新型コロナウイルス

【石川コロナ1086~1098例目】新たに13人の感染を確認。新たなクラスターが発生

2日、石川県で新たに新型コロナウイルスの感染者が13人確認され、県内の感染者は1097人になりました。
1086例目~1098例目について、判明している事をまとめました。

石川県のこれまでの感染状況

今日の時点の石川県の感染状況はこちらです↓(石川県庁より)

  • 感染者数:1097人
  • 死者数:51人
  • 入院治療中:122人
  • 退院者数:924人
  • 取り下げ:1人

新規感染者の発生はこのようになっています(グラフはYahoo!より)

新たに判明した内容について

新たに感染が確認された感染者の詳細はこちらです。
(※発生届けの取り下げが1件あったため、番号は感染者数+1になっています)

<1086目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    12/30 職場関係③の接触者として在宅で健康観察
    12/31 頭痛、倦怠感
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:職場関係③(学校)の接触者
  • 行動歴:調査中
<1087目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:川北町
  • 経緯
    12/30 職場関係③の接触者として在宅で健康観察
    1/1 味覚障害。検査で陽性判明
  • 感染経路:職場関係③(学校)の接触者
  • 行動歴:調査中
<1088目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    12/30 職場関係③の接触者として在宅で健康観察
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:職場関係③(学校)の接触者
  • 行動歴:調査中
<1089目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    12/26 1033例目の濃厚接触者として在宅で健康観察
    12/27 陰性
    12/28 咽頭痛
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:1033例目の濃厚接触者
  • 行動歴:調査中
<1090目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    12/30 1070例目の濃厚接触者として在宅で健康観察。下痢
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:1070例目の濃厚接触者(同居)
  • 行動歴:調査中
<1091目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    12/30 1070例目の濃厚接触者として在宅で健康観察
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:1070例目の濃厚接触者
    ・親族で同居はしていない
    ・近くに住んでいて何度か訪ねていた
  • 行動歴:調査中
<1092目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:宝達志水町
  • 経緯
    12/30 1072例目の濃厚接触者として在宅で健康観察。咽頭痛
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:1072例目の濃厚接触者(知人)
  • 行動歴:調査中
<1093目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    12/25 悪寒
    12/26 発熱(37度台)
    12/31 発熱(38度台)、倦怠感。診療・検査等医療機関を受診
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
  • 行動歴:調査中
    ・仕事で県外によく行く事があった
  • 症状:軽症
  • 職業:会社員(最終出勤日は12/27)
<1094目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    12/27 発熱、倦怠感
    1/1 診療・検査等医療機関を受診し肺炎と診断。検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
  • 行動歴:調査中
  • 症状:中等症
  • 職業:従業員
    ・接触がある仕事ではない
    ・最終出勤日は12/25
<1095目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    12/29 発熱、倦怠感
    1/1 診療・検査等医療機関を受診し肺炎と診断。検査で陽性判明
  • 感染経路:1094例目の濃厚接触者(同居)
  • 行動歴:調査中
  • 症状:重症
    ・重傷の定義は、ICUに入っている、人工呼吸器やエクモを使用している(国基準)
  • 職業:無職
<1096目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    12/29 倦怠感
    12/31 診療・検査等医療機関を受診
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
  • 行動歴:調査中
  • 職業:自営業
    ・飲食店で接客している
    ・最終出勤日は12/29
<1097目>

  • 年齢:70代
  • 性別:女性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    12/31 発熱(38度台)、倦怠感。診療・検査等医療機関を受診し肺炎と診断
    1/1 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
  • 行動歴:調査中
  • 症状:中等症
<1098目>

  • 年齢:80代
  • 性別:男性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    12/31 発熱(39度台)
    1/1 診療・検査等医療機関を受診し肺炎と診断。検査で陽性判明
  • 感染経路:1097例目の濃厚接触者(同居)
  • 行動歴:調査中
  • 2日午前10時までに116件の検査を行い13人が陽性
  • 感染経路について
    ・4人は感染経路不明
    ・6人は陽性者の濃厚接触者
    ・3人は職場③関係
  • 職場関係③(学校)について
    ・能美市の粟生小学校
    ・2日に判明した3人は粟生小学校の教員
    ・既に教員4人と同居する2人の感染が判明
    ・既に判明している31日公表の1068~1069例目、1日公表の1080、1083例目と、今日の3人の計7人は同じ小学校勤務
    ・30日公表の1063例目と1日公表の1081例目は、1080例目の濃厚接触者(同居)
    ・累計9人の感染を確認
    ・このクラスター関連では2日朝までに21人検査を行い9人が陽性
    ・今後の検査の予定は南加賀の保健所が調査中
    ・職場内では基本的な感染防止対策は行われていたと聞いている
    ・同じ職場にいるため色んな接触の場面があり、具体的に一つの要因を絞り込むのは難しい
    ・状況から県はクラスターが発生したと認識
    ・県内で発生したクラスターはこれで22件
    ・8日に始業式を予定していて、県教育委員会は対応を検討中
    ・感染が拡大した要因は保健所で調査中
    ・生徒との最後の接触は12/24の終業式
    ・先生の発症は冬休みに入っていてから
    ・授業中はマスクを着用していたため、児童への感染リスクは低いとみている
    ・濃厚接触者は検査で陰性でも自宅待機をお願いしている
    ・接触者は必ずしも自宅待機をお願いしていない
    ・学校の対応は県の方では分からない
    ・小学校の職員は20人程度
    ・21件の検査には教員以外に濃厚接触者等も入っている
    ・忘年会等の食事会等はしていない
    ・昼食を一緒に食べる場面はあった
  • 医療体制について
    ・本日病床使用率が50%を超えた
    ・今すぐ入院できない等はない
    ・感染者が増えている状況が続くといつかは病床不足になる
    ・そうならないためにも感染防止をしっかりお願いしたい
    ・28日に病床拡大をお願いしている(1週間程度かかる)
  • 県としての対応について
    ・首都圏では緊急事態宣言の発令を要請している
    ・石川県として何かするかについては今は申し上げられる事はない
  • モニタリング指標
    ・感染経路不明者の数が基準値を上回っている
    ・病床使用率が51.9%と基準超え(9/7以来)

以上が現時点で判明している情報です。

県の会見はこちらから(ない場合もあります)

北國新聞の動画はこちら

石川県の感染状況等に関するモニタリング指標

石川県の新型コロナに関する記事

1073~1085例目の詳細(1/2)

1066~1072例目の詳細(12/31)

1052~1065例目の詳細(12/31)

1042~1051例目の詳細(12/30)

1036~1041例目の詳細(12/29)

上記以外の感染者情報の記事

新型コロナウイルスに関連する記事

理化研が飲食店での新型コロナウイルスの拡散具合の計算結果を公表

新型コロナウイルスが携帯電話の表面で28日間生存との研究結果が話題に

新型コロナウイルスの皮膚の上での生存期間はインフルエンザの5倍

マスクの有効性を証明。スパコン富岳が飛沫の飛び具合をシミュレーション

新型コロナウイルスに特効薬なし?WHOが存在しない可能性に言及

上記以外の新型コロナウイルスに関する記事はこちら

 

 

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA