国が進める「Go To トラベルキャンペーン」と併用可能な「おいしい福井の冬・お泊りキャンペーン」の宿泊券の販売が26日から始まります。
このキャンペーンについて、調べてみました。
Contents
「おいしい福井の冬・お泊りキャンペーン」キャンペーン
「おいしい福井の冬・お泊りキャンペーン」は、福井市が新たに始めたキャンペーンです。
キャンペーンの概要
このキャンペーンの詳細はこちらです。
- 対象者:居住地が福井県、石川県、富山県、長野県の方
- 販売価格:5千円分の宿泊券を2千円で販売
- 販売期間
第1回:10月26日 午前10時~
第2回:11月13日 午前10時~
※売り切れ次第終了 - 販売枚数:合計17,000枚(1回目12,000枚、2回目18,000枚)
- 販売場所:北陸三県及び長野県のコンビニエンスストアの端末
(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ) - 利用方法:対象宿泊施設で宿泊料金を現地払いで清算した時のみ利用可
- 利用期間:令和2年11月6日~令和3年1月31日
- 利用可能施設:対象宿泊施設として登録した福井市内のホテルや旅館、民宿などの宿泊施設
- GO To トラベルと併用可能
2回目の販売は当初予定の5千枚から1万8千枚と大幅に増やし、県内配布分は1万6千枚です。
また、多くの人が購入できるよう、購入は1人1操作以内でお願いします。
購入方法
- 購入可能なコンビニ
福井県、石川県、富山県、長野県にあるセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ
※ただし、端末設置店舗に限ります - コンビニ店内の端末で検索
- 商品番号検察欄に商品番号を入力
<1回目の商品番号はこちら>
・福井県:0254939
・石川県:0254936
・富山県:0254938
・長野県:0254937<2回目の商品番号はこちら>
・福井県:0255245
・石川県:0255242
・富山県:0255244
・長野県:0255243
※購入する店の所在地で商品番号が違います。
※第1回目と第2回目で商品番号が異なります - 「おいしい福井の冬・お泊りキャンペーン」を選択
- コンビニ端末から出てきた受付票をレジに持って行って代金を支払う
- レジで宿泊券を受け取る
1度の操作で購入できるのは12枚(セブンイレブンは10枚)です。
受付表は30分間有効です。
利用方法
- 福井市内の対象宿泊施設を「現地払い」で予約
- チェックイン時に宿泊券を利用する旨をフロントに申し出
- チェックアウト時に宿泊券を提出して清算
※事前にクレジットカードなどで清算すると利用できません。必ず現地払いでお願いします。
- キャンセル等による返金・払い戻しはなし
- 購入枚数の制限や1泊での利用枚数制限、利用回数制限はなし
- 宿泊料金と一緒に制裁した場合は、飲食、おムやげ、管内サービス料金などにも利用可
- 小人の宿泊料金なども対象
- 日帰りは利用不可
- 転売禁止
- 請求額を上回る利用の場合、おつりは出ない
宿泊対象施設
対象となる施設は福井市内の施設です。
施設の一覧は随時更新しているため、福井市のホームページでご確認ください。
また、Q&Aなどもありますので、興味がある方はそちらもご確認ください。
他のキャンペーンやクーポンとの併用は?
この「おいしい福井の冬・お泊りキャンペーン」では、下記のキャンペーンやクーポンと併用が可能です。
- 国の「Go To トラベル」事業の割引
- 福井県の「ふくいdeお得キャンペーン」の割引(こちらは福井県民限定)
- 旅行予約サイトや宿泊施設が配布するクーポンなど
また「Go To イート」の食事券や、地域共通クーポンと並行可能な県の「倍返し」キャンペーンもありますので、これらを組み合わせてみるとよりお得に楽しめそうです。


県内の観光関連記事
今福井県で行っているキャンペーンなどを紹介した記事です。
福井で福井の特産品がお得に買える「倍返し!」キャンペーンが11月1日から始まる!
「 ふくいdeお得キャンペーン 」始まります!今秋も楽しくお得に福井を満喫♪
マーク3枚で県産食材が当たる!「福井産 食べて当てよう!キャンペーン」
↓新しい情報をすぐに読みたい方はPush通知をご利用ください(無料)