新型コロナウイルス

敦賀市役所や小中学校に爆破予告メール。市は警戒するも休校などの措置は行わず

敦賀市で16日、庁舎や学校に毒物噴射や爆破を予告するメールが届いていたことが判明しました。

爆破予告された施設や日時は?

毒物噴射や爆破を予告するメールが届いたのは、15日の午後3時です。

敦賀市のお問い合わせフォームに書き込みがあったのを、市の職員が見つけました。

爆破予告時間や場所、下記の3種類に分かれていました。

  • 20日午前11時30分:敦賀市役所
  • 20日午後0時30分:敦賀市内の小中高校・福井大学敦賀キャンパス
  • 20日午後0時30分以降(時間不明):浄水場・給食センター・飲食店

敦賀市は敦賀警察署に通報し、市役所庁舎や学校などに不審物がないか警戒を強めるとともに連携し警備強化を強めています。

ただ、今の時点では市庁舎の閉鎖や休校の措置は行わないとしていますが、職員や警察が警戒を強めています。

池澤総務部長は「あくまで一つの情報として、市民の皆さんには沈着冷静に対応してほしい」とコメント。

20日は敦賀市役所等への訪問を控えるように呼びかけています。

敦賀市役所の発表

県内では5月にも県庁で爆破予告事件が発生

福井県内での爆破予告事件は、5月2日に福井県庁でも起きています。

5日連続新規感染者0人。県庁では爆破予告事件も発生。福井県の5/3の新型コロナウイルスの新規感染者と死者は、共に0人でした。 これで5日連続で新規感染者0の日が続いています。 ...

この時は約200人の職員が避難し、2時間以上業務が滞りました。

この事件の犯人は逮捕されましたが、今回も犯人の逮捕が待たれるところです。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA