毎年恒例のたけふ菊人形が明日開幕します。
今年はコロナの影響で規模が縮小されたそうですが、今年の内容について調べてみました。
たけふ菊人形の概要
今年の祭りの概要はこちらです。
- 開催期間:10月9日(金)~11月8日(日)
- 会場時間:9:00~17:00
- 会場:越前市武生中央公園
- 料金:無料(遊具は有料)
- 今年のテーマ:「ファンタスティックパーク 魔法の世界」
今年のテーマは「ファンタスティックパーク 魔法の世界」で、「アラジンと魔法のランプ」と「美女と野獣」が菊人形とコラボします。
中止や縮小された内容は?
今年はコロナの感染防止のため、屋外中心になっている上、感染防止のため、下記が中止になっています。
- 文化センターでのOSK日本歌劇団によるOSKグランドレビュー
- 菊花五重塔
- きくりん市場
恒例のOSKグランドレビューに関しては、10月31日、11月1日、11月3日の3回、野外特設ステージで行われます。
観劇は無料ですが、整理券が必要です。
またフードコートや大型遊具は,
土日祝日のみなのでご注意ください。
コロナ感染対策は?
今年はコロナの影響もあり、入場する際には下記の点をお守りください。
- マスク着用
- 3密の回避(入場制限を行う可能性あり)
- 下記の方の入場はお控えください
・発熱など体調不良の方
・コロナの陽性患者と濃厚接触がある方
・同居家族や身近な人に感染が疑われる方がいる方
・過去14日以内に、政府から入国制限・入国後の観察期間が必要な国や地域などへの渡航や、在住者との能く接触がある方
今のところ県内では感染が落ち着いていますが、イベントでの感染の事例もありますので、感染予防をお願いします。
たけふ菊人形は入場無料な上、隣接するだるまちゃん広場も新しく、家族でのお出かけにもお勧めです。
無料駐車場が900台分ありますが、日曜日は福井鉄道越前武生駅やJR武生駅から無料のシャトルバスも出ているので、電車やバスを利用して出かけてみるのもいいのではないでしょうか。