16日、福井県内の河川で3件の水難事故があり、3人が死亡しました。
現時点で判明しているのは下記のとおりです。
1日で川での事故が3件。発生場所と原因は?
永平寺町の九頭竜川で起きた事故
九頭竜川で起きた事故の詳細はこちらです
- 発生日時:8月16日午後4時20分ごろ
- 発生場所:永平寺町松岡志比堺の九頭竜川
- 概要
・男性が上流から流されてきたと消防に通報
・救急隊員が男性を救助したが、搬送先の病院で死亡が確認
・男性は県外からきた釣り客とみられる
平寺町松岡志比堺の位置はこちらです↓
福井市市波町の足羽川で起きた事故
福井市市波町の足羽川で起きた事故の詳細はこちらです。
- 発生日時:8月16日午後3時40分ごろ
- 発生場所:福井市市波町の足羽川
- 居住地:岐阜県各務原市蘇原清住町
- 職業:無職
- 名前:足立宜泰さん(68)
- 概要
・足立さんが水辺でうつ伏せで倒れていた
・一緒に釣りに来ていた男性が通報
・搬送先の病院で死亡を確認
福井市市波町の位置はこちらです↓
福井市境寺町の足羽川で起きた事故
福井市境寺町の足羽川で起きた事故の詳細はこちらです
- 発生日時:8月16日午後5時半ごろ
- 発生場所:福井市境寺町の足羽川
- 居住地:京都府長岡京市天神
- 職業:自営業
- 名前:吉川恒雄さん(73)
- 概要
・釣りをしていた吉川さんが川に流される
・釣り客から通報
・救急隊員が男性を川から引き上げる
・心肺停止の状態だったが、10時間後に死亡を確認
福井市境寺町の位置はこちらです↓
亡くなった3人は釣り客とみられますが、詳しい状況は調査中です。
昨日は福井市は曇りがちでしたが最高気温が32.8度まで上がり、熱中症への警戒を呼び掛けていました。