京都府で新型コロナウイルスの感染者が昨日も確認されました。
昨日は新たに20人が感染し、6/25からの32日間で313人が新たに感染、京都府内の感染者の合計は677人になりました。
また、1人の死亡が確認され、これで京都府の死者は20人になりました。
これまでの京都府の感染状況
昨日までの京都府の感染状況はこちらです↓(yahoo!より)
- 感染者数:677人
- 死者数:20人
- 入院治療中:204人
- 退院者数:453人
感染者の発生状況はこちらです(グラフはYahoo!より)

京都府は第一波よりも速いペースで感染者が増えています。
新たに判明した感染者について
新たに感染が確認された方の詳細はこちらです。
<658例目>
|
<659例目>
|
<660例目>
|
<661例目>
|
<662例目>
|
<663例目>
|
<664例目>
|
<665例目>
|
<666例目>
|
<667例目>
|
<668例目>
|
<669例目>
|
<670例目>
|
<671例目>
|
<672例目>
|
<673例目>
|
<674例目>
|
<675例目>
|
<676例目>
|
<677例目>
|
昨日は京都市立病院関連では、入院患者2人とその親族4人の感染が判明しました。
京都市立八条中学校の女子生徒1人、京都府立鳥羽高校の女子生徒1人の感染が確認されています。
京都府が発表した5人は、軽症又は無症状、京都市が発表した15人のうち、京都市立病院に入院中の80代女性(府663例目/市455例目)が酸素マスクが必要な中等症で、それ以外の14人は軽症または無症状です。
また、京都市によると60代男性1人の死亡が確認されました。
男性は肺腺癌で7/11から入院していて、7/21に発熱し、7/22に感染が確認されました。
死因はコロナウイルスによる肺炎との事です。
現在判明しているのは以上です。
京都の感染者に関する記事
これまでの京都府の感染者に関する記事はこちらです。
新型コロナウイルスに関連する記事
新型コロナの国産ワクチンの治験がいよいよ始まる。期待のワクチンはいつごろ出来る?
新型コロナウイルスのワクチン開発でよく耳にする「治験」とは何か?簡単に説明します。
ふるさと納税を使って新型コロナウイルスで経済的に困っている学生を支援しよう!
石川県の知事がまたもや失言…「わが世の春」の次は「コロナとご縁」
北海道のコロナ患者が1209人に。昼カラで感染拡大が止まらない
新型コロナウイルスに感染後はどうなる?そう簡単には完全回復とはいかない可能性も…


ふくい情報かわら版では世界シェア30%超のワードプレスを利用して情報提供をさせていただいております。
ふくい情報かわら版の管理人の奈菜世様からの依頼で管理と運営を担当するさなぎ堂では今まで培った経験を基にサイト作成からサイトリニューアルまでをご提供しています。
【さなぎ堂】のさなぎの意味は蝶をイメージして名付けています。
完全に変化する完全変態の虫で蛹(さなぎ)となってガラッと姿を変えるシンデレラタイプの虫で、サイトで言えば今あるサイトの情報を整理して作り変えることで検索順位とGoogleMapsなどのSEOに効果があり閲覧者がアクションを起こすサイトに変化します。
集客はプロ。でも価格は1/2。
SEOに自信ありますのでサイト集客はプロです。
でも夫婦2人で運営していますのでコストは法人に比べれば1/2(50%OFF)で提供可能です。
そのような理由でサイト作成とサイトリニューアルの料金設定もさせていただいていますのでまずはお問い合わせお願いします。
サイトの無料相談も予約専用サイトを用意してありますのでお気軽にご連絡ください。
Webサイトのチカラで一緒に厳しい時代を乗り切る!