昨日、勝山市村岡町黒原の路上で、帰宅途中の男子学生がすれ違った車両からエアガンのようなものを向けられる事案がありました。
詳細はこちら↓
- 発生日時
6月11日午後6時55分頃 - 発生場所
勝山市村岡町黒原の路上 - 被害者
男子学生 - 状況
すれ違いの車両からエアガンの様な物を向けられる - 不審者の特徴など
・性別・年齢:不明
・白色のワンボックスカー
勝山市村岡町黒原の位置はこちらです。
勝山市中心部の北側、恐竜博物館の周辺になります。
昨夕この周辺を通りかかった方で、このような車両に心当たりのある方は、勝山警察署へ連絡してください。
勝山警察署:0779−88−0110
6/10には坂井市春江のショッピングセンターでも園児が見知らぬ男から、「あっち行こう。」と声をかけられる事案があったばかりです。
また昨日は小浜市で下校中の女子生徒が、黒のワンボックスカーからスマホを向けられる事案も起きています。
休校が解除された後、子供が狙われる案件が全国的に起きています。
子供が外に出る際は、防犯ブザーや携帯電話を持たせる、遊ぶ場所や一緒に遊ぶ子を聞いておく、帰る時間を決めるなど、子供から目を離さないように注意しましょう。
その他、福井県内のコロナ関連記事
当ブログ内の福井県のコロナウイルスに関する記事です。
記事によっては毎日更新しているものもあります。
県が最大15,000円を補助!県内の旅館やホテルに泊まって地域を応援!
6/19より自粛要請緩和~「ステップ1」から「ステップ2」に移行
無症状患者からのコロナ感染、する?しない?WHOとWHO疫学者が間逆の見解を発表?
恐竜博物館が6/15に再開。ただし当面は県内対象で予約制・時間制限あり
今後は「新しい生活様式」に沿って、予防を心がけた生活を送りましょう。

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。
5月8日が最終更新です。
感染者数と感染者の状況
8日、新たに66人の感染を確認...