福井県の今日の新型コロナウイルスの感染症の情報をまとめました。
5/23の新型コロナウイルスの新規感染者と死者は、共に0人でした。
これで25日連続で新規感染者0の日が続いています。
今日の福井県内の感染者状況
今日の時点での県内の感染者は下記の通りです。(内)は前日比
感染者数 | 122人 |
死者数 | 8人 |
入院者数 | 6人(-1) |
重症者数 | 2人 |
退院者数 | 108人 |
判明した感染者の経過報告や追加情報
<2020.5.23>
- 本日の新規感染者・死者共に0でした。これで福井県は25日連続で新規感染者は0です。
- 昨日のPCR検査は28件で、全て陰性でした。
- 福井地裁は、25日より裁判や裁判手続きを再開すると発表しました。
- 大野市が小中学校の夏休みと冬休みを発表しました。
夏休みは8/6~8/18、冬休みは12/26~1/4です。 - 福井県のマスク購入券について、県は22日までに40万箱が販売され、県が調達した64万箱の6割が県民の手に渡ったと発表しました。
マスク購入券のマスクの購入期間は5/31までです。 - 県は売れ残ったマスク購入券で確保したマスクを買い取ると発表しました。買い取ったマスクは第二波に備えた行政の備蓄、休校解除された中高生や福祉施設への無料配布などを検討しています。
- 経済産業省は台所洗剤などが新型コロナウイルスの消毒に有効と発表しました。コロナウイルスの表面は油の膜なので洗剤で溶解するそうです。
⇒独立行政法人製品評価技術基盤機構~新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を公表します。 - 国の布マスクの配布が今日から福井県でも始まりました。
- 全国の花火製造業者が、同日同時刻に各地で花火を一斉にあげるサプライズ花火大会「全国一斉悪疫退散祈願『Cheer UP!花火プロジェクト』」を企画しています。3密を避けるため、場所は日時は非公開ですが、撮影してSNSで拡散予定です。福井県では越前市の業者が参加予定です。
- おい町が全町民を対象に、今日からサージカルマスク1箱(50枚入り)を配布します。年齢に応じて、幼児用、子供用、大人用の3種類を準備し、町職員や宅配業者、区の区長などが手渡しで配布します。
- 大野市が通所型障害福祉サービスの利用者向けに1万円を給付すると発表しました。申請が必要です。⇒詳細はこちら
福井県に隣接する県の感染状況
昨日は石川県で新規感染者、死者が出ています。
県名 | 感染者数 | 死者数 |
石川 | 294人(+2) | 24人 |
富山 | 227人 | 21人 |
岐阜 | 150人 | 7人 |
滋賀 | 99人 | 1人 |
京都 | 358人 | 14人 |
石川県の人口10万人当たりの感染者数は東京に次いでワースト2位、富山もワースト3位です。
その他、福井県内のコロナ関連記事
当ブログ内の福井県のコロナウイルスに関する記事です。
記事によっては毎日更新しているものもあります。
【新着】天気がいい日は外で過ごそう!自粛要請解除後初の週末!
福井県内のコロナウイルスに関する給付金等について(随時更新)
今後は「新しい生活様式」に沿って、予防を心がけた生活を送りましょう。


ふくい情報かわら版では世界シェア30%超のワードプレスを利用して情報提供をさせていただいております。
ふくい情報かわら版の管理人の奈菜世様からの依頼で管理と運営を担当するさなぎ堂では今まで培った経験を基にサイト作成からサイトリニューアルまでをご提供しています。
【さなぎ堂】のさなぎの意味は蝶をイメージして名付けています。
完全に変化する完全変態の虫で蛹(さなぎ)となってガラッと姿を変えるシンデレラタイプの虫で、サイトで言えば今あるサイトの情報を整理して作り変えることで検索順位とGoogleMapsなどのSEOに効果があり閲覧者がアクションを起こすサイトに変化します。
集客はプロ。でも価格は1/2。
SEOに自信ありますのでサイト集客はプロです。
でも夫婦2人で運営していますのでコストは法人に比べれば1/2(50%OFF)で提供可能です。
そのような理由でサイト作成とサイトリニューアルの料金設定もさせていただいていますのでまずはお問い合わせお願いします。
サイトの無料相談も予約専用サイトを用意してありますのでお気軽にご連絡ください。
Webサイトのチカラで一緒に厳しい時代を乗り切る!