福井県の5/16の新型コロナウイルスの新規感染者と死者は、共に0人でした。
これで18日連続で新規感染者0の日が続いています。
今日の福井県内の感染者状況
今日の時点での県内の感染者は下記の通りです。(内)は前日比
感染者数 | 122人 |
死者数 | 8人 |
入院者数 | 12人(-3) |
重症者数 | 2人 |
退院者数 | 102人(+3) |
判明した感染者の経過報告や追加情報
- 本日の新規感染者・死者共に0でした。これで福井県は18日連続で新規感染者は0です。
- 昨日のPCR検査は37件で、陽性は0件でした。
- 新たに3人が退院し、これで退院した人は102人になり、入院している人は12人です。
- 福井県庁HPに新型コロナウイルス感染症関連情報が追加されました。
介護サービス事業者や高齢者向けの情報はこちらへ。 - 福井県庁HPに事業者向けの新型コロナウイルス感染拡大防止対策ガイドライン(暫定版について)が追加されました。
ポスターなどのデータがダウンロードできます。 - 福井県医師会は、4/6に出した「医療提供体制の緊急事態宣言」を解除しました。
解除の理由は、新規感染者0が続く、病床占有率が2割未満、検査体制の確保、感染経路不明患者が少ない、です。
新規感染者5人以上/週で警戒レベル、20人以上/週で緊急事態レベルとし、医療機関が連携して最大170床まで確保できるようになり、1週間あれば増床に対応可能になりました。 - PCR検査の検体採取は、県医師会感染症対策センターのうち、発熱外来方式は休止し、ドライブスルー方式のみ継続します。
第2派に備え、今までは嶺北にしかなかったセンターを、嶺南でも準備中です。
近隣県の感染状況
福井県に隣接する県の感染状況です。
昨日は石川県、滋賀県で新規感染と死者が出ました。
県名 | 感染者数 | 死者数 |
石川 | 285人(+1) | 20人(+1) |
富山 | 224人 | 18人 |
岐阜 | 150人 | 7人 |
滋賀 | 98人(+1) | 1人 |
京都 | 358人 | 13人 |
石川県の人口10万人当たりの感染者数は東京に次いでワースト2位、富山もワースト3位です。
その他、福井県内のコロナ関連記事
当ブログ内の福井県のコロナウイルスに関する記事です。
記事によっては毎日更新しているものもあります。
【新着】緊急事態宣言が解除。小中学校の再開はどうなる?(5/16)
【新着】緊急事態宣言が解除。福井県の今後の動きは?(5/15)
【新着】緊急事態宣言が解除!福井県は「感染観察」区域に(5/15)
【新着】「新しい生活様式」とは?どんな生活になるのか?(5/15)
福井県内のコロナウイルスに関する給付金等について(随時更新)
緊急事態宣言が解除されましたが、福井県の自粛要請や休業要請の解除は5/18です。
今週末は自粛中に当たりますので、今まで同様外出を控え予防をお願いします。
今後は「新しい生活様式」に沿って、予防を心がけた生活を送りましょう。

【お家で過ごそう】連休中の過ごし方
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-a...