新型コロナウイルス

【福井52879~54166例目】過去最多の1288人の感染を確認。情報をまとめました。

29日、福井県で新型コロナウイルスの感染者が1288人確認され、これで県内の感染者は54,164人になりました。

判明している事をまとめました。

感染者の概要

県の資料はこちら

  • 今日の1288人について
    ・過去最多を更新
    ・1000人を超えるのは昨日に続き2回目
    ・これまでの過去最多は昨日の1,113人
区分 人数
未就学児 146
学生 311
 小学生 160
 中学生 67
 高校生 51
 大学生等 33
未就学児~学生
(全体に占める割合)
457
(35.5%)
公務員 36
会社員 364
その他 431
年代 10歳未満~100歳以上
濃厚接触者・接触者 899(69.8%)
  • 学校・施設等の状況
    ・10施設で5人以上の感染者を確認
    ・福井商業高校(福井市)
    ・福井大学(福井市)
    ・高齢者施設1(非公表)
    ・幼児施設7(啓蒙保育園(福井市)、森田東保育園(福井市)、正徳幼稚園(福井市)、非公表4)
  • 指標について
    ・病床は125床(5床増)
    ・重症病床は0床(増減なし)
    ・直近1週間の新規感染者数は6937人(447人増)
    ・直近1週間の新規感染者数は過去最多(12日連続)
    ・宿泊療養施設は177床(11床減)
  • 第六波の推移について
    ・実効再生産数(簡易・先週/今週比)
    ・1以上だと感染拡大傾向
    ・昨日は1.6(実数は1.604)
    ・今日は1.6(実数は1.576)
    ・1週間の新規感染者数が過去最多(12日連続)
  • 重症は0人、中等症は3人
  • 国が配布予定の抗原検査キットについて
    ・政府が希望者に無料配布の準備
    ・県には9万セットが届く予定
    ・配布場所は医療機関や薬局、保健所などでも検討中

 

コロナかも?と思ったら…

  • 出かけない(出社・登校しない)
  • 受診・相談センター又はかかりつけ医に連絡
    ・0776-20-0795(受診・相談センター)
    ・今は感染者急増で繋がらない可能性高し
    ・いきなり病院に行くのは厳禁!(まずは電話)
    ・検査も混んでいて直ぐには出来ない可能性高し
    ・検査可能は医療機関の検索はこちらから
  • 検査後について
    ・結果が出るまでは自宅待機
    ・陽性でも保健所から電話は直ぐにはない可能性高し
    ・福井市だと2~3日、それ以外の市町は翌日
    ・連絡があるまで自宅待機
    ・どうすればいいかわからなければ県HPで確認
    陽性者はこちら
    濃厚接触者はこちら
    ・家庭内感染に注意
    ・体温や服薬の記録をつけておくといいかも
    ・薬は市販薬でOK。熱が高いなら解熱剤を
    ・コロナでは40度超の熱でも軽症扱い
  • 陰性確認のための発熱外来受診は控える
    ・陰性か確認したいなら県の無料検査で
    無料検査の詳細はこちら
    ・会社は無駄に陰性証明を求めない(⇒医療機関の負担増)
    ・濃厚接触者は検査不可(今は症状がなければ検査対象外)

 

BA.5の特徴

  • 感染力が高い
  • エアロゾル(空気内の微粒子)と飛沫の感染が主(換気大事)
  • 主な症状は、37.5度以上の発熱、咽頭痛、咳
  • 一部で吐き気、嘔吐、下痢(BA.5でしか見られない特徴)
  • 味覚・嗅覚障害が「BA.1」より多いか
  • 肺で増殖しやすい(肺炎になりやすい?)
  • ワクチンの効果が「BA.2」より1.6~4.3倍低い
  • 免疫をすり抜ける力が高い
  • 再感染しやすい
  • 重症化は「BA.2」と同じくらい

感染者の状況

※県のオープンデータは20日ごろから更新がありません。
下記のデータは自前で集計したものです。

会見について、4/8以降は下記のように変更
・重体なクラスターなどが発生した場合
・その他、感染拡大の影響などで必要と判断した場合

過去の感染者に関する記事

病床使用率について

本日の病床利用率などです。

項目 使用率
直近1週間の新規感染者数 6937人
感染症病床(424床) 125床 28.3%
重症病床(24床) 0床 0%
宿泊療養施設(575床) 177床 30.8%
療養解除 789人
 うち本日の退院 15人  

これまでの福井県内の感染状況

本日正午時点の状況です(内は前日比)

感染者数 54,164(+1,288)
死者数 53人
入院者数 302人(-6)
 うち重症者数 0人
  うち中等症Ⅱ 3人
 うち自宅観察 7,888人(+505)
 使用感染症指定医療機関 125床(+5)
 宿泊療養施設 188床(-11)
 療養解除 45,921人(+789)
感染症指定病院等 441
 宿泊療養施設 575床
発生届取り下げ 2人

重症の定義:ICUに入室または人工呼吸器を装着した方

 

感染経路について、厚生労働省が県別のデータを出していました。

厚労省 地域ごとの感染状況等の公表について

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

ワクチン接種実績

県内のワクチン接種状況はこちらです(内は前日比)
土日祝は更新無し

一般接種及び医療従事者等

  • 12歳以上人口:699,106人
  • 60歳以上人口:282,723人
  • 県内に配送されたワクチン量:2,056,245回分
  • 7月27日時点
区分 接種回数 接種率
合計 1,797,686
 うち1回目 626,488 89.6%
 うち2回目 623,276 89.1%
 うち3回目 505,395 72.3%
 うち4回目
(参考:うち60歳以上)
42,527
(41,828)

(14.8%)

注:ワクチン接種円滑システムより(医療従事者等含む)

 

 

福井県コロナ感染症の発症状況(福井県庁HP) 

福井県の評価指標はこちら(福井県庁HP)

ワクチン接種について

県ワクチン接種センターについて

コロナに関する情報ー旧まとめ新聞や会見、ネット上で得たコロナに関する情報をかいつまんで載せています。 上から福井県、国内、国外の順です。 世界の感染者数と県別の...

感染者や濃厚接触者、医療関係者に関してのお願い

  • 感染者やその関係者のプライバシーには十分な配慮をお願いします
  • に誹謗中傷や差別が降りかからないようにみんなで支えましょう
  • 医療関係者や関係職員への誹謗中傷や偏見などはおやめ下さい

感染者への誹謗中傷や嫌がらせ、偏見はおやめ下さい。
根拠のない情報を流す事は名誉棄損に当たります。

 

その他県内のコロナに関する情報

新型コロナウイルス-福井県内まとめ

福井県内のコロナに関する情報や感染者の追加情報など

<参考資料>福井県庁ホームページより

新型コロナウイルスに関する相談窓口

  • 「受診・相談センター」
  • 電話番号:0776-20-0795
  • 対応
  • 時間:24時間対応(夜は携帯電話に転送)
  • 業務内容
    ・病状・症状に関する相談
    ・新型コロナウイルスに関する一般的な相談
    ・検査予約調整

 

↓新しい情報をすぐに読みたい方はPush通知をご利用ください(無料)

 

 

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA