新型コロナウイルス

【福井2486~2517例目】新たに32人の感染を確認。判明している内容をまとめました。

29日、福井県で新型コロナウイルスの感染者が32人確認され、これで県内の感染者は2516人になりました。

判明している事をまとめました。

感染者の詳細

新たに感染が判明した方の詳細はこちらです。
(発生届が取り下げられた方が1人いるため、通し番号は+1になります)

<1人目・2487例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/26 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8月お盆の時期に大阪に帰省していた
  • 感染経路:25日35人目(2328例目)の濃厚接触者(同僚)
    ・2328例目は大阪府の40代男性(経路調査中)
<2人目・2488例目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:パート
  • 経緯
    8/26 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱、倦怠感
  • 濃厚接触者:1人(陽性、本日3人目)
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・別居親族がお盆の時期に帰省していた
    ・別居親族の感染は不明
    ・当該保健所に連絡して調査を依頼
<3人目・2489例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:学生
    ・福井市内の小学校
    ・市教育委員会との協議の結果、校名は非公開
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・27日は登校していない
    ・学校閉鎖や消毒、検査は不要
    ・保護者には昨日緊急メールで周知
  • 経緯
    8/22 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:頭痛
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:本日2人目(2488例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・別居親族がお盆の時期に帰省していた
<4人目・2490例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/22 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者:4人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所従業員
<5人目・2491例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/18 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:咽頭痛
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所従業員
<6人目・2492例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/26 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:咳、頭痛
  • 濃厚接触者:2人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所従業員
<7人目・2493例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/26 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:3人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・お盆の時期に埼玉県へ帰省していた
  • 感染経路:20日25人目(2151例目)の濃厚接触者(同僚)
    ・2151例目は福井市の20代男性(経路調査中)
<8人目・2494例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:自営業
  • 経緯
    8/25 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱、咽頭痛
  • 濃厚接触者:3人(1人陽性(9人目))
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・県内で陽性になった方との関係が少しずつ見えている
<9人目・2495例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/26 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:咽頭痛
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:本日8人目(2494例目)の濃厚接触者(同居家族)
<10人目・2496例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:坂井市
  • 職業:アルバイト
  • 経緯
    8/23 発症
    8/27
     検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:咽頭痛、頭痛
  • 濃厚接触者:4人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:28日発表飲食店関連
    ・クラブ「シェリル」従業員
<11人目・2497例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:大野市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/28 発症、検査、陽性判明、入院
  • 症状:咳、咽頭痛
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:26日21人目(2370例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2370例目は大野市の20代男性(2355例目の濃厚接触者)
    ・2355例目は福井市の30代男性(経路調査中)
<12人目・2498例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:美浜町
  • 職業:学生
    ・嶺南東特別支援学校
    ・感染可能期間の教職員や生徒との接触はなし
    ・学校の消毒、検査は不要
    ・9/1からの始業の予定は変更なし
    ・保護者には緊急メール・HPで周知済
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28 検査、陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱、頭痛等
  • 濃厚接触者:3人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・これまでの県内の陽性者と家族が接触した
    ・家族を含め検査・調査中
<13人目・2499例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:小浜市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/26 発症
    8/28 検査、陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱等
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8月中旬に使用で中部地方を訪問(1日)
  • 感染経路:28日24人目(2469例目)の濃厚接触者(知人)
    ・2469例目は小浜市の40代男性(経路調査中)
<14人目・2500例目>

  • 幼稚園・こども園・保育園2
    ・いずみ保育園
  • 園児1人
<15人目・2501例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/27 発症、検査
    8/28 陽性判明
    8/29 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・お盆の時期に広島県に帰省していた
  • 感染経路:20日25人目(2151例目)の濃厚接触者(同僚)
    ・2151例目は福井市の20代男性(経路調査中)
<16人目・2502例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:大阪府(越前市滞在)
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入
  • 症状:発熱、頭痛等
  • 濃厚接触者:2人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・仕事で福井に来県
    ・22日までは大阪府
  • 感染経路:25日35人目(2328例目)の濃厚接触者(同僚)
    ・2328例目は大阪府の40代男性(経路調査中)
<17人目・2503例目>

  • 年齢:80代
  • 性別:女性
  • 居住地:越前市
  • 職業:無職
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者ー:
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:28日2人目(2446例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2446例目は越前市の30代女性(経路調査中)
<18人目・2504例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:鯖江市
  • 職業:学生
    ・鯖江市内の中学校
    ・校名は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒、検査は不要
    ・保護者には本日緊急メールで周知
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:25日2人目(2295例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2295例目は鯖江市の40代男性(福井村田製作所)
<19人目・2505例目>

  • 年齢:10歳未満
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:ー
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:25日6人目(2299例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2299例目は越前市の30代男性(福井村田製作所)
<20人目・2506例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:鯖江市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/23 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:咽頭痛
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・発症後に県外に出かけていた
    ・感染経路との関係はないとみている
  • 感染経路:調査中
<21人目・2507例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:鯖江市
  • 職業:アルバイト
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、頭痛
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:27日9人目(2406例目)の濃厚接触者(同僚)
    ・2406例目は鯖江市の20代男性(県外陽性者の濃厚接触者)
<22人目・2508例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:坂井市
  • 職業:アルバイト
  • 経緯
    8/24 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:25日36人目(2329例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2339例目は坂井市の10歳未満女性(2227例目の濃厚接触者)
    ・2227例目は坂井市の20代男性(2171例目の濃厚接触者)
    ・2171例目は坂井市の20代女性(経路調査中)
<23人目・2509例目>

  • 県外高校関連
  • 教職員1人
<24人目・2510例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:学生
    ・学校がHPで公表
  • 経緯
    8/26 発症
    8/28
     検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:咽頭痛、頭痛
  • 濃厚接触者:7人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中(はっきりしたものは見えていない)
<25人目・2511例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/28
     発症、検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発症、頭痛
  • 濃厚接触者:3人(1人陰性、他は検査中)
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:本日8人目(2494例目)の接触者(知人)
<26人目・2512例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/28 発症、検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:咳、咽頭痛
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:28日22人目(2467例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2467例目は敦賀市の40代男性(2430例目の濃厚接触者)
    ・2430例目は敦賀市の40代男性(経路調査中)
<27人目・2513例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:学生
    ・県立若狭東高校
    ・感染可能期間の生徒、教職員との接触はなし
    ・学校の消毒、検査は不要
    ・9/1の始業式は予定通り
    ・生徒、保護者には緊急メールで周知
  • 経緯
    8/28 発症、検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:咳、咽頭痛
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:28日22人目(2467例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2467例目は敦賀市の40代男性(2430例目の濃厚接触者)
    ・2430例目は敦賀市の40代男性(経路調査中)
<28人目・2514例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:学生
    ・敦賀市内の小学校
    ・保護者の同意が得られなかったため校名は非公表
    ・学校再開日の8/27に登校
    ・今後PCR検査を予定
    ・人数や実施時期は調整中
    ・30~9/1まで臨時休校とし、校内を消毒
    ・保護者には本日緊急メールで周知
  • 経緯
    8/28 検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:28日22人目(2467例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2467例目は敦賀市の40代男性(2430例目の濃厚接触者)
    ・2430例目は敦賀市の40代男性(経路調査中)
<29人目・2515例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:鯖江市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/23 発症
    8/28 検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:咳
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所従業員
<30人目・2516例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:アルバイト
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28 検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、咽頭痛等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 8/28発表の飲食店関連
    ・クラブ「シェリル」従業員
<31人目・2517例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:アルバイト
  • 経緯
    8/25 発症
    8/28 検査
    8/29 陽性判明、入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者:3人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 8/28発表の飲食店関連
    ・クラブ「シェリル」従業員
<32人目・2518例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:会社員
    ・関西電力が公表
    ・発電所に勤務(美浜・高浜のどちらか)
    ・協力会社従業員
  • 経緯
    8/27 発症
    8/28
     検査
    8/28 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、咽頭痛等
  • 濃厚接触者:3人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・これまでの陽性者と仕事で接触があった
  • 28日、361件の検査を行う
    ・県の検査349件、医療機関12件
  • 感染経路について
    ・系統は17系統32人
    ・新規系統は4系統7人
    ・新規のうち県外由来の可能性があるのは1系統2人
    ・新規のうち調査中は3系統5人
    ・従来の系統は13系統25人(接触者・濃厚接触者)
    ・6人は越前市の企業クラスター
    ・従来の系統のうち県外由来は12系統24人(発端が県外)
    ・32人中、県外由来の系統は14系統26人(81.3%)
  • 越前市の事業所クラスター(過去記事はこちら)
    ・福井村田製作所(武生事業所)
    ・4日、1人(1724例目)の感染を確認
    ・5日、1人(1741~1742例目)の感染を確認
    ・6日、9人(1763~1768,1771,1787~1789例目)の感染を確認
    ・7日、10人(1813~1822例目)の感染を確認
    ・8日、6人(1847~1852例目)の感染を確認
    ・9日、3人(1870~1872例目)の感染を確認
    ・10日、5人(1895~1898、1903例目)の感染を確認
    ・11日、3人(1913~1915例目)の感染を確認
    ・12日、8人(1926~1929,1933~1936例目)
    ・13日、2人(1937,1940例目)の感染を確認
    ・14日、10人(1963~1969、1980~1982例目)の感染を確認
    ・15日、6人(1991,2006~2007,2009~2011例目)の感染を確認
    ・16日、3人(2024~2026例目)の感染を確認
    ・17日、8人(2048~2050、2062~2066例目)の感染を確認
    ・18日、4人(2067~2069,2090例目)の感染を確認
    ・19日、2人(2108,2126例目)の感染を確認
    ・20日、5人(2135、2137,2150、2160~2161例目)の感染を確認
    ・21日、10人(2172,2183,2185~2187,2198~2193例目)の感染を確認
    ・21日、1人が従業員でない事が判明し1人減(何例目かは不明)
    ・22日、2人(2197,2202例目)の感染を確認
    ・23日、14人(2234~2244、2250~2252例目)の感染を確認
    ・24日、3人(2266 2282~2283例目)の感染を確認
    ・25日、16人(2294~2299、2306、2316~2317,2320、2323、2325、2344~2347例目)の感染を確認
    ・26日、17人(2350~2351,2353~2354、2356,2360~2367、2378、2395、2397例目+1人不明)の感染を確認
    ・27日、6人(2407,2435~2437、2442~2444例目)の感染を確認
    ・28日、5人(2461~2462,2470、2476、2479例目)の感染を確認
    ・29日、6人(2490~2492、2504~2505,2515例目)の感染を確認
    ・29日は従業員4人、家族等2人
    ・累計は従業員118人、その家族等2次感染51人の計169人感染を確認
    ・今日の6人には26~27日の確認検査(1836件)で判明した3人が含まれている
  • 幼稚園・こども園・保育園2について(過去記事はこちら)
    ・いずみ保育園(鯖江市下河端町)
    ・福井市にある似た名前の園とは別(注意!)
    15日6人目(1990例目)がこの園の職員
    ・18日、5人(2075~2079例目)の感染を確認
    ・19日、園児家族1人(2113例目)の感染を確認
    ・24日、1人(2275例目)の感染を確認
    ・29日、園児1人(2500例目)の感染を確認
    ・これまでに園児の家族4人の陽性が分かっていて調査中になっていた
    ・園児の感染が分かり、園児1人、園児家族4人が判明
    ・これまでに13人の感染を確認
    ・内訳は園児3人、放課後子どもクラブ1人、職員3人、園児家族6人
    ・今日判明の園児は何度も検査していた
    ・もう少しで陽性になりそうな状態が続いていた
    ・家族の方が先に発症した
    ・以前もこういう例がなかったわけではない
    ・このようなケースは稀だと思う
    ・子供に関しては症状が強くないがずっと続いていたり軽快していた
    ・デルタ株では軽い症状でも数日経つと強い症状が出てくる
    ・コロナの中心は発熱、咳、呼吸困難感、鼻水、咽頭痛
    ・今は頭痛が暫く続き、それから他の症状が出てくる
    ・デルタ株の特徴だと思われる
    ・少しの症状でも相談を
  • 県外高校関連について(過去記事はこちら)
    ・インターハイでハンドボールに出場していた高校の関係者
    ・24日、16人(2260~2265、2284~2293例目)の感染を確認
    ・29日、教職員1人(2509例目)の感染を確認
    ・教職員はチームの監督
    ・濃厚接触者として宿泊施設に滞在していた
    ・内訳は選手14人、生徒補助役員2人、教職員1人の計17人
  • 飲食店関係について(過去記事はこちら)
    ・「CLUB Cherir」(クラブシェリル)
    ・28日、従業員1人(+1人)の感染を確認
    ・29日、1人(2496、2516~2517例目)の感染を確認
    ・これまでに5人の感染を確認
    ・店は利用者に相談を呼びかけ
    ・8/21~8/26に利用した方
    ・相談先は丹南健康福祉センター:0778-51-0034
    ・相談いただいた10件程度から検査に結びつき、今日3人が陽性
    ・昨日の発表の中にこの店に関係する人が2人いる

 

現時点で判明しているのは以上です。
追加情報がありましたら、青字で追記します

県の会見はこちら↓

会見について、8/7以降、実施は下記の場合に変更になりました。
・人数が20人以上
・その他、感染拡大の影響などで必要と判断した場合

病床使用率について

本日の病床利用率などです。

項目 使用数 使用率
直近1週間の新規感染者数 293人
感染症病床(404床) 222床 55.0%
重症病床(24床) 1床 4.2%
宿泊療養施設(146床) 101床 69.1%
退院者数 32人

↑のセルの色は指標の状況(宿泊施設は指標なし)

注意報 警報 特別警報 緊急事態

 

これまでの福井県内の感染状況

今日正午現在時点の状況です(内は前日比)

感染者数 2,516人(+32)
死者数 36人
入院者数 323人(+12)
 うち重症者数 1人
 使用感染症指定医療機関 222床(-1)
 宿泊療養施設 101床(+1)
退院者数 2,157人(+32)
感染症指定病院等 404床
 宿泊療養施設 146床
濃厚接触者数 5,976人(+49)
 うち健康観察者数 1,034人(-22)
発生届取り下げ 1人

重症の定義:ICUに入室または人工呼吸器を装着した方

感染経路(R3年7月19日以降)

区分
経路が判明している事例 793例
不明な事例 10例
県外での感染と推定される事例 230例
調査中の事例 29例
合計 1062例

この情報のソースはこちら

 

感染経路について、厚生労働省が県別のデータを出していました。

厚労省 地域ごとの感染状況等の公表について

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

ワクチン接種実績

県内のワクチン接種状況はこちらです(内は前日比)

土日は変化なし

一般接種及び医療従事者等

  • 対象者:約70万人(12歳以上)
  • 県内に配送されたワクチン量:1,006,520回分
  • 8月27日8時30分現在
接種回数 うち1回目 うち2回目
832,662
464,667
367,995

注:ワクチン接種円滑システムの実績

 

福井県コロナ感染症の発症状況(福井県庁HP) 

福井県の評価指標はこちら(福井県庁HP)

ワクチン接種について

県ワクチン接種センターについて

コロナに関する情報ー旧まとめ新聞や会見、ネット上で得たコロナに関する情報をかいつまんで載せています。 上から福井県、国内、国外の順です。 世界の感染者数と県別の...

最近の傾向

  • マスクなしの会話・飲食での感染が約85%
  • 県外での感染を発端とした方が約90%
  • マスクなしでの会食や会話が殆ど
  • 県外由来の感染が増加中
  • 全国の感染者は福井の4倍超
  • 県外訪問者から、家族や友人同僚など少人数の集まりを介して広がる

感染者や濃厚接触者、医療関係者に関してのお願い

  • 感染者やその関係者のプライバシーには十分な配慮をお願いします
  • に誹謗中傷や差別が降りかからないようにみんなで支えましょう
  • 医療関係者や関係職員への誹謗中傷や偏見などはおやめ下さい

感染者への誹謗中傷や嫌がらせ、偏見はおやめ下さい。
根拠のない情報を流す事は名誉棄損に当たります。

 

最近判明した感染者の詳細

2445~2485例目の詳細(8/28) 

2398~2444例目の詳細(8/27) 

2350~2397例目の詳細(8/26) 

2294~2349例目の詳細(8/25) 

2253~2293例目の詳細(8/24) 

上記以外の感染者に関する記事

その他県内のコロナに関する情報

新型コロナウイルス-福井県内まとめ

福井県内のコロナに関する情報や感染者の追加情報など

<参考資料>福井県庁ホームページより

新型コロナウイルスに関する相談窓口

  • 「帰国者・接触者相談総合センター」
  • 電話番号:0776-20-0795
  • 対応時間:24時間対応(夜は携帯電話に転送)
  • 業務内容
    ・病状・症状に関する相談
    ・新型コロナウイルスに関する一般的な相談
    ・検査予約調整

 

↓新しい情報をすぐに読みたい方はPush通知をご利用ください(無料)

 

https://ginzasbt人.com/?page_id=1548

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA