新型コロナウイルス

【福井2127~2163例目】新たに37人の感染を確認。判明している内容をまとめました。

20日、福井県で新型コロナウイルスの感染者が37人確認され、これで県内の感染者は2162人になりました。

判明している事をまとめました。

感染者の詳細

新たに感染が判明した方の詳細はこちらです。
(発生届が取り下げられた方が1人いるため、通し番号は+1になります)

<1人目・2127例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:越前市
  • 職業:学生
    ・福井商業高校
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・校内での検査や消毒は不要
    ・保護者には緊急メールで通知
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者:6人(2人陽性(2128,2158)、2人陰性)
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
<2人目・2128例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:鯖江市
  • 職業:学生
    ・福井商業高校
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・校内での検査や消毒は不要
    ・保護者には緊急メールで通知
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:6人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:本日1人目(2127例目)の濃厚接触者(知人)
<3人目・2139例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、倦怠感等
  • 濃厚接触者:4人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8月中旬に仕事で関西方面を訪問
  • 感染経路:調査中
<4人目・2130例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:東京都(鯖江市滞在)
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/14 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咳
  • 濃厚接触者:1人(陽性(2157))
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・7/30から私用で来県
  • 感染経路:調査中
<5人目・2131例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:無職
  • 経緯
    8/15 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咽頭痛、倦怠感
  • 濃厚接触者:2人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8/8~8/15に東京で仕事をした
  • 感染経路:調査中
<6人目・2132例目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:2人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・まだ見えてくるものがない
<7人目・2133例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咳、咽頭痛
  • 濃厚接触者:2人(陰性)
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者(別居親族)
    ・大阪の別居親族が陽性判明
<8人目・2134例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:鯖江市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/14 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咳、鼻汁等
  • 濃厚接触者:5人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8/12に石川県で仕事をした
  • 感染経路:調査中
<9人目・2135例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/13 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咳
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所
<10人目・2136例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:自営業
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咳
  • 濃厚接触者:3人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・見えてくるものがまだない
<11人目・2137例目>

  • 年齢:10歳未満
  • 性別:女性
  • 居住地:越前市
  • 職業:学生
    ・越前市内の小学校に在籍
    ・保護者の同意が得られていないため校名は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒や検査は不要
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、鼻汁等
  • 濃厚接触者:2人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:11日10人目(1913例目)の濃厚接触者
    ・1913例目は越前市の40代男性(1724例目1741~1742例目の接触者
    ・1724例目は越前市の40代男性(経路調査中)
    ・1741例目は越前市の40代男性(1724例目の接触者)
    ・1742例目は越前市の40代男性(1724例目の接触者)
    ・福井村田製作所関係
<12人目・2138例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:小浜市
  • 職業:学生
    ・小浜市内の公立学校に在籍
    ・保護者の同意が得られていないため校名や学校種は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒や検査は不要
    ・保護者には緊急メールで周知
  • 経緯
    8/1 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:6人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:19日6人目(2101例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2161例目は小浜市の10代男性(経路調査中)
<13人目・2139例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:小浜市
  • 職業:学生
    ・小浜市内の公立学校に在籍
    ・保護者の同意が得られていないため校名や学校種は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒や検査は不要
    ・保護者には緊急メールで周知
  • 経緯
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:19日6人目(2101例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2161例目は小浜市の10代男性(経路調査中)
<14人目・2140例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:坂井市
  • 職業:自営業
  • 経緯
    8/13 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、頭痛
  • 濃厚接触者:4人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者
    ・京都で知人が陽性と判明した
<15人目・2141例目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:パート
  • 経緯
    8/16 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:頭痛、倦怠感
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・今のところ見えてくるものがない
<16人目・2142例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:自営業
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、倦怠感等
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8/6~8/15に岐阜県に帰省
  • 感染経路:調査中
<17人目・2143例目>

  • 年齢:10歳未満
  • 性別:男性
  • 居住地:永平寺町
  • 職業:小学生
    ・永平寺町の小学校
    ・保護者の同意が得られていないため校名は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒や検査は不要
    ・保護者には緊急メールで配信予定
  • 経緯
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:17日5人目(2037例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2037例目は三重県の20代男性(県外陽性者の濃厚接触者)
<18人目・2144例目>

  • 年齢:80代
  • 性別:男性
  • 居住地:永平寺町
  • 職業:無職
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:15日19人目(2003例目)濃厚接触者(同居家族)
    ・2003例目は岐阜県の10代女性(1989例目の濃厚接触者)
    ・1989例目は永平寺町の10代男性(経路調査中)
<19人目・2145例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:自営業
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、倦怠感等
  • 濃厚接触者:3人(2人陰性、1人陽性(2146))
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:調査中
    ・推定されるものがある
    ・同意が得られていないため公表できない
<20人目・2146例目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/19 発症、検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:本日19人目(2145例目)の濃厚接触者(同居家族)
<21人目・2147例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:坂井市
  • 職業:アルバイト
  • 経緯
    8/15 発症
    8/18 検査
    8/19 陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:19日4人目(2099例目)の濃厚接触者(知人)
    ・2099例目は坂井市の250代男性(経路調査中)
<22人目・2148例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:公務員
    ・総務部の職員(本庁舎)
    ・県民と接する職種ではない
    ・総務室の消毒は19日に実施済み
    ・該当職場の職員8人にPCR検査を実施し全員陰性
    ・業務は通常通り実施
    ・全職員に対し他県との往来の中止など感染対策の徹底を通知
  • 経緯
    8/16 休暇
    8/17 勤務
    8/18 午前中勤務
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:調査中(会見では1人(同居家族))
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者
    ・富山県から帰省してきた別居親族が陽性になった
    ・8/14~8/16
    ・同じ家で過ごした
<23人目・2149例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:学生
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咽頭痛、発熱
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者
    ・富山県で陽性になった方の別居親族
<24人目・2150例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/14 発症
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:発熱、咽頭痛
  • 濃厚接触者:1人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所
<25人目・2151例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:咳
  • 濃厚接触者:3人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8/13~8/15に和歌山県に帰省していた
  • 感染経路:調査中
<26人目・2152例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:敦賀市
  • 職業:学生
    敦賀市の公立学校に在籍
    ・保護者の同意が得られていないため校名や学校種は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒や検査は不要
    ・保護者には緊急メールで周知
  • 経緯
    8/19 検査、陽性判明
    8/20 入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
  • 感染経路:19日20人目(2115例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2115例目は敦賀市の50代男性(2098例目の濃厚接触者)
    ・2098例目は敦賀市の50代女性(経路調査中)
<27人目・2153例目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:自営業
  • 経緯
    8/17 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者
    ・別居親族の陽性が判明
    ・県名は同意が得られていないため非公表
<28人目・2154例目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/9 検査
    8/20 陽性判明、入院
  • 症状:無症状
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:17日23人目(2055例目)の濃厚接触者(知人)
    ・2055例目は福井市の40代女性(2014例目濃厚接触者)
    ・2014例目は越前市の20代女性(1990例目の濃厚接触者)
    ・1990例目は越前市の20代女性(経路調査中)
<29人目・2155例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/10 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、入院
  • 症状:発熱、咳等
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:19日7人目(2102例目)の濃厚接触者(同居家族)
    ・2102例目は福井市の50代男性(経路調査中)
<30人目・2156例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・同意が得られていないため詳細は非公表
  • 感染経路:調査中
<31人目・2157例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:咳
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:本日4人目(2130例目)の濃厚接触者
<32人目・2158例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:埼玉県(越前町滞在)
  • 職業:学生
  • 経緯
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:発熱
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・同意が得られていないので詳細は非公表
  • 感染経路:本日1人目(2127例目)の濃厚接触者(別居親族)
<33人目・2159例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:学生
    ・越前市内の中学校に在籍
    ・保護者の同意が得られていないため校名は非公表
    ・感染可能期間の登校はなし
    ・学校の消毒や検査は不要
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:発熱、咳
  • 濃厚接触者:ー
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:15日28人目(2012例目)濃厚接触者(別居親族)
    ・2012例目は越前市の50代男性(1990例目の濃厚接触者)
    ・1990例目は越前市の20代女性(経路調査中)
<34人目・2160例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:発熱、頭痛
  • 濃厚接触者:4人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所
<35人目・2161例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:越前市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/16 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:倦怠感
  • 濃厚接触者:2人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:8/7発表の企業関連
    ・福井村田製作所
<36人目・2162例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:小浜市
  • 職業:会社員
    ・関西電力が公表
    ・大飯発電所勤務
    ・協力会社の従業員
  • 経緯
    8/18 発症
    8/19 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:発熱、咽頭痛等
  • 濃厚接触者:調査中
  • 2週間以内に県外の滞在歴:なし
  • 感染経路:19日6人目(2101例目)の濃厚接触者(知人)
    ・2101例目は小浜市の10代男性(経路調査中)
<37人目・2163例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 経緯
    8/17 発症
    8/18 検査
    8/20 陽性判明、
    入院
  • 症状:発熱、咽頭痛等
  • 濃厚接触者:5人
  • 2週間以内に県外の滞在歴:あり
    ・8月中旬に北陸地方を訪問
  • 感染経路:調査中
  • 19日、510件の検査を行う
    ・県の検査308件、医療機関202件
  • 感染経路について
    ・系統は25系統
    ・新規系統は17系統22人
    ・新規のうち県外由来の可能性があるのは14系統人
    ・新規のうち調査中は3人
    ・従来の系統は8系統15人
    ・従来の系統で県外由来のものは6系統(発端が県外)
    ・37人中、県外由来の系統は20系統30人(81.0%)
  • 越前市の事業所クラスター(過去記事はこちら)
    ・福井村田製作所(武生事業所)
    ・4日、1人(1724例目)の感染を確認
    ・5日、1人(1741~1742例目)の感染を確認
    ・6日、9人(1763~1768,1771,1787~1789例目)の感染を確認
    ・7日、10人(1813~1822例目)の感染を確認
    ・8日、6人(1847~1852例目)の感染を確認
    ・9日、3人(1870~1872例目)の感染を確認
    ・10日、5人(1895~1898、1903例目)の感染を確認
    ・11日、3人(1913~1915例目)の感染を確認
    ・12日、8人(1926~1929,1933~1936例目)
    ・13日、2人(1937,1940例目)の感染を確認
    ・14日、10人(1963~1969、1980~1982例目)の感染を確認
    ・15日、6人(1991,2006~2007,2009~2011例目)の感染を確認
    ・16日、3人(2024~2026例目)の感染を確認
    ・17日、8人(2048~2050、2062~2066例目)の感染を確認
    ・18日、4人(2067~2069,2090例目)の感染を確認
    ・19日、2人(2108,2126例目)の感染を確認
    ・20日、5人(2135、2137,2150、2160~2161例目)の感染を確認
    ・計85人感染を確認(1人は何例目か不明)
    ・会社の中で56人、その家族等34人の計90人感染を確認
    ・今は二次感染、一部三次感染が出ているがそこで収まっている
    ・従業員が多く、検査のたびに検査をする度に出てくる
  • インターハイについて
    ・本日1~2人目のどちらか1人がインターハイのハンドボールの高校生補助員として参加
    ・8/17に選手と接触のない業務を実施
    ・選手と接触しない業務は、放送や記録、受付、掃除などの環境美化など
    ・ハンドボールは19日から補助員はゼロ
    ・大会は今日、準決勝明日決勝だが高校生の補助員を置かず実施
    ・競技は予定通り実施
    ・県内のインターハイ関係の感染者は4人目
    ・インターハイで感染したわけではないと聞いている
  • ワクチン接種について
    ・2回済んでいるのは1人(完了)
    ・1回済は2人
    ・これで効く効かないの評価は絶対して欲しくない
    ・県も統計を出しているが0.数%
    ・同居家族で複数人感染者が出ると感染してしまう
    ・会社などでも2回打っている方に感染者は出ていない
    ・かかっても症状は軽く入院期間は短くなる
    ・県としても統計をいずれ出す予定
  • 帰省関係について
    ・公表の同意を得られていない人もあり、人数の発表は控える
  • 県の職員が県外の人と接触し感染した事について
    ・これまでは行動指針が変わるたびに周知していた
    ・直近では8/6にバージョンが変わって周知
    ・県外との往来は中止・延期するように伝えていた
    ・改めて県外との往来の中止・延期を改めて考えるよう指導
    ・県庁の本庁舎での感染者は初めて
    ・本庁舎以外では2人で、これで3人目
  • お盆の影響について
    ・感染から3~4日で発症、受診まで2~3日様子をみると、今週末から来週にかけて感染者が続くのではないか
    ・以前は50~60人も覚悟しないといけないと言っていた
    ・準備していく立場として悲観的な予測に基づいている
    ・昨日から見ても30人以下にならない
    ・石川県でも80人以下にならず、クラスターが出ると一気に数が跳ねあがる事が起こり得る
    ・新規系統が入り込む今は一気に増える可能性があるとの危惧がある
    ・月末まではその危惧を持って取り組んでいる
  • ここ数日で17系統は多いが、県として受け止めは?
    ・ここ数日が一番多くなっている
    ・以前もこの時期に新規系統も感染者数も多くなると言っていた
    ・まさにそれが実現されてきた
    ・接触者を早めに見つけて次の感染を止める
    ・保健所や医療関係者にはかなり負担をかけている
  • 全国の感染状況について
    ・明日には福井県もステージ4に上がる
    ・殆どの県はステージ4
  • 新規感染者数が過去最多を更新した件が21府県
    ・近県はさらに感染者数が伸びている
    ・過去になかった最多の数を更新し続けている県が多い
    ・特に中部圏はこれまでになかった最多を更新
    ・今日の37人は過去3番目の多さ
    ・これまでの最多は8/3の43人、その次は4/22の38人
    ・近県の状況の影響を受けてくる
  • ワクチン接種について
    ・4波と5波を比べると、年齢層では若い方が倍の人数感染している
    ・高齢者は半分以下
    ・ワクチン接種率と合わせると、ワクチン接種をしているとインド株でも抑えられている
    ・全体の平均では5波は4波の1.38倍
    ・4波よりは1.5倍感染力が強いと言われている
    ・以前は25~26人で済んでいたが、今は38人などの数になる
    ・同じようなスピードで検査を市囲い込んでも、その秋へ進むスピードが速い
    ・(感染者を調べると)今は周りで1~2人多く見つかる
    ・今の感染を押し上げているのは若い世代
    ・若い世代への接種を進めて収束に向かいたい
    ・12歳以下はワクチン接種が出来ないので、親世代は子供へ感染しないよう家庭の中で接種出来る人は接種をして欲しい
  • 保健所への負担について、最近無症状の人が減っている気がするが?
    ・都会では既に積極的疫学調査を一部しなくなってきている
    ・福井県では第一波の頃と変わりなく行っている
    ・会社が学校など大きな単位で調査するケースが多くなっている
    ・高齢だとコミュニティが閉じていて家族以外に広がる事が少なかった
    ・若い方は接触者が多く、検診にかなり時間がかかっている
    ・その間に次の患者が出ていて、次の段取りを続ける…の連鎖になっていて負担が大きくなっている
    ・追いついていないわけではない
    ・必要な人員はある
    ・地域によって差があり、落ち着いているところから応援を入れている
    ・病院では重症者が1人減り、中等症もみんな酸素がオフになって2人になり順調に回復
    ・病院の先生については、入院退院のスピードが速い
    ・入院者の数が多い上、入退院の手間が多く、負担になっている
    ・夏休みも殆どなく、大変な負担をおかけしている
    ・この体制の維持が続けられるよう、患者発生の抑制を県民一丸となってお願いしたい
  • 無症状が減っているのではないか?との指摘について
    ・今はアルファ株から感じるが2~3日目までに発症している人が多い
    ・以前は5日目くらいに症状が出ていた
    ・今は3日目の時点で捕まえているが、既に初期症状が出ている
    ・PCR検査をしてもct値(ウイルスの量)が発症した当日の値を示している方が多い
    ・今最速でやっていてちょうど発症日で捕まえられる
    ・それで何とか人にうつす時期には社会にいなくて済むようになっている
    ・このスピード感を続けて行けば倍増にまでもっていかずに済むと思っている
    ・かなりの負担も承知しているのが現実

 

 

現時点で判明しているのは以上です。
追加情報がありましたら、青字で追記します

県の会見はこちら↓

会見について、8/7以降、実施は下記の場合に変更になりました。
・人数が20人以上
・その他、感染拡大の影響などで必要と判断した場合

 

病床使用率について

本日の病床利用率などです。

項目 使用数 使用率
直近1週間の新規感染者数 208人
感染症病床(404床) 173床 42.8%
重症病床(24床) 1床 4.1%
宿泊療養施設(146床) 73床 50.0%
退院者数 15人

↑のセルの色は指標の状況(宿泊施設は指標なし)

注意報 警報 特別警報 緊急事態

 

これまでの福井県内の感染状況

今日正午現在時点の状況です(内は前日比)

感染者数 2,162人(+37)
死者数 36人
入院者数 246人(+22)
 うち重症者数 1人(-1)
 使用感染症指定医療機関 173床(+9)
 使用一時生活施設 73床(+13)
自宅待機者 0人
退院者数 1,880人(+15)
感染症指定病院等 404床
 宿泊療養施設 146床
濃厚接触者数 5,3604人(+96)
 うち健康観察者数 718人(+48)
発生届取り下げ 1人

重症の定義:ICUに入室または人工呼吸器を装着した方

感染経路(R3年7月19日以降)

区分
経路が判明している事例 543例(+21)
不明な事例 9例(+2)
県外での感染と推定される事例 175例(+9)
調査中の事例 14例(-5)
合計 741例(+37)

この情報のソースはこちら

 

感染経路について、厚生労働省が県別のデータを出していました。

厚労省 地域ごとの感染状況等の公表について

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

ワクチン接種実績

県内のワクチン接種状況はこちらです(内は前日比)

一般接種及び医療従事者等

  • 対象者:約70万人(12歳以上)
  • 県内に配送されたワクチン量:931,560回分
  • 8月20日8時30分現在
接種回数 うち1回目 うち2回目
759,374
(+6,135)
424,377
(+3,740)
334,997
(+2,395)

注:ワクチン接種円滑システムの実績

 

福井県コロナ感染症の発症状況(福井県庁HP) 

福井県の評価指標はこちら(福井県庁HP)

ワクチン接種について

県ワクチン接種センターについて

コロナに関する情報ー旧まとめ新聞や会見、ネット上で得たコロナに関する情報をかいつまんで載せています。 上から福井県、国内、国外の順です。 世界の感染者数と県別の...

最近の傾向

  • マスクなしの会話・飲食での感染が約85%
  • 県外での感染を発端とした方が約90%
  • マスクなしでの会食や会話が殆ど
  • 県外由来の感染が増加中
  • 全国の感染者は福井の4倍超
  • 県外訪問者から、家族や友人同僚など少人数の集まりを介して広がる

感染者や濃厚接触者、医療関係者に関してのお願い

  • 感染者やその関係者のプライバシーには十分な配慮をお願いします
  • に誹謗中傷や差別が降りかからないようにみんなで支えましょう
  • 医療関係者や関係職員への誹謗中傷や偏見などはおやめ下さい

感染者への誹謗中傷や嫌がらせ、偏見はおやめ下さい。
根拠のない情報を流す事は名誉棄損に当たります。

 

最近判明した感染者の詳細

2096~2126例目の詳細(8/19) 

2067~2095例目の詳細(8/18) 

2033~2066例目の詳細(8/17) 

2016~2032例目の詳細(8/16) 

1985~2015例目の詳細(8/15) 

上記以外の感染者に関する記事

その他県内のコロナに関する情報

新型コロナウイルス-福井県内まとめ

福井県内のコロナに関する情報や感染者の追加情報など

<参考資料>福井県庁ホームページより

新型コロナウイルスに関する相談窓口

  • 「帰国者・接触者相談総合センター」
  • 電話番号:0776-20-0795
  • 対応時間:24時間対応(夜は携帯電話に転送)
  • 業務内容
    ・病状・症状に関する相談
    ・新型コロナウイルスに関する一般的な相談
    ・検査予約調整

 

↓新しい情報をすぐに読みたい方はPush通知をご利用ください(無料)

 

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA