15日、石川県で新たに新型コロナウイルスの感染者が74人確認され、これで県内の感染者は6263人になりました。
判明している内容をまとめました。
ステージ4(感染拡大緊急事態) |
金沢市「まん延防止等重点措置」適用中 |
石川県のこれまでの感染状況
今日の時点の石川県の感染状況はこちらです↓(石川県庁より)
- 感染者数:6263人(+74)
- 死者数:120人
- 入院治療中:759人(-1)
- 退院者数:5371人(+75)
- 重症者:9人(-1)
- 宿泊療養者:118人(+12)
- 自宅療養:274人(-40)
- 入院・宿泊療養予定:175人(+33)
- 取り下げ:8人
新規感染者の発生はこのようになっています(グラフはYahoo!より)

新たに判明した内容について
新たに感染が確認された感染者の詳細はこちらです。
番号は感染が判明した順で、感染した順ではありません。
(※発生届けの取り下げが8件あったため、番号は感染者数+7になっています)
人数が多かったため、感染者ファイルの画像になります。



- 午前10時までに685件の検査を行い74人が陽性
・接触者・濃厚接触者は44人
・経路不明は27人
・職場⑫が3人 - 中等症3人、軽症49人、無症状12人、調査中10人
- 職場⑫について(過去記事はこちら)
・金沢市中央卸売市場
・複数の事業所にわたる
・県内では86例目のクラスター
・31日発表の5101、5108例目
・2日発表の5239、5248例目
・3日発表の5281,5288、5330例目
・4日発表の5363,5437,5452例目
・5日、10人(5453~5462例目)の感染を確認
・6日、従業員1人(5533例目)の感染を確認
・8日、2人(5686~5687例目)の感染を確認
・9日、2人(5741~5742例目)の感染を確認
・11日、5人(5845~5849例目)の感染を確認
・12日、6人(5922~5927例目)の感染を確認
・13日、1人(6018例目)の感染を確認
・14日、10人(6112~6121例目)の感染を確認
・15日、3人(6198~6200例目)の感染を確認
・これまでに56人が陽性 - 重症者が1人減って9人
- モニタリング指標について
・直近1週間の新規感染者は531人(ステージ4)
・直近1週間の感染経路不明者211人(ステージ4)
・病床使用率は44.8%(ステージ3)
・宿泊療養移設使用率は35.1%(ステージ3)
・重症病床使用理は23.1%(ステージ3) - 会見はなし
以上が現時点で判明している情報です。
追加があれば追記します(追記は青字)
⇒県健康福祉部長のコロナ記者会見(15日はなし)
・会見動画は会見翌日の午後1時ごろにアップ
石川県の新型コロナに関する記事
新型コロナウイルスに関連する記事
コロナは発症時よりも後遺症が問題。後遺症に関する情報を集めてみました
世界中で増加中のインド由来のデルタ株。このデルタ株の情報を集めてみました
理化研が飲食店での新型コロナウイルスの拡散具合の計算結果を公表
マスクの有効性を証明。スパコン富岳が飛沫の飛び具合をシミュレーション
↓新しい情報をすぐに読みたい方はPush通知をご利用ください(無料)

コロナに関する情報ー旧まとめ新聞や会見、ネット上で得たコロナに関する情報をかいつまんで載せています。
上から福井県、国内、国外の順です。
世界の感染者数と県別の...