新型コロナウイルス

【石川コロナ3255~3297例目】新たに43人の感染を確認。判明している内容をまとめました。

18日、石川県で新たに新型コロナウイルスの感染者が43人確認され、これで県内の感染者は3292人になりました。

判明している内容をまとめました。

まん延防止等重点措置(金沢市)適用中
感染拡大緊急事態宣言発令中

石川県のこれまでの感染状況

今日の時点の石川県の感染状況はこちらです↓(石川県庁より)

  • 感染者数:3292人(+43)
  • 死者数:97人
  • 入院治療中:599人(-9)
  • 退院者数:2594人(+52)
  • 重症者:11人
  • 宿泊療養者:136人(-11)
  • 自宅療養:90人(+5)
  • 入院・宿泊療養予定:69人(+10)
  • 取り下げ:5人

新規感染者の発生はこのようになっています(グラフはYahoo!より)

新たに判明した内容について

新たに感染が確認された感染者の詳細はこちらです。
番号は感染が判明した順で、感染した順ではありません。
(※発生届けの取り下げが5件あったため、番号は感染者数+5になっています)

<3255目>

  • 年齢:80代
  • 性別:男性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    4/21 福祉施設③の接触者として健康観察
    4/23 陰性
    4/28 陰性
    5/6 陰性
    5/12 陰性。発熱
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:福祉施設③
<3256例目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/14 3193例目の濃厚接触者として健康観察、味覚・嗅覚障害
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3193例目の濃厚接触者
    ・3193例目は加賀市の10代女性(飲食店⑮従業員)
    ・飲食店⑮
<3257例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/4 2643例目の濃厚接触者として健康観察
    5/16 陰性
    5/13 倦怠感、筋肉痛
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:2643例目の濃厚接触者
    ・2643例目は金沢市の70代女性(経路調査中)
<3258例目>

  • 年齢:70代
  • 性別:女性
  • 居住地:野々市市
  • 経緯
    5/8 2856例目の濃厚接触者として健康観察
    5/11 陰性
    5/15 咳、倦怠感
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:2856例目の濃厚接触者
    ・2856例目は金沢市の50代女性(2855例目の接触者)
    2855例目は金沢市の40代女性(経路調査中)
<3259目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/16 3013例目の濃厚接触者として健康観察。咳、発熱
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3013例目の濃厚接触者
    ・3013例目は金沢市の50代女性(経路調査中)
<3260目>

  • 年齢:70代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/15 発熱、咽頭痛、倦怠感
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:3017例目の接触者
    ・3017例目は金沢市の20代女性(経路調査中)
<3261目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢
  • 経緯
    5/12 3063例目の濃厚接触者として健康観察
    5/14 陰性、発熱
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3063例目の接触者
    ・3063例目は金沢市の30代女性(県外陽性者の濃厚接触者)
<3262目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3127例目の濃厚接触者として健康観察、鼻閉
    5/16 発熱
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3127例目の濃厚接触者
    ・3127例目は金沢市の50代男性(経路調査中)
<3263目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3146例目の濃厚接触者として健康観察、咽頭痛
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3146例目の濃厚接触者
    ・3146例目は金沢市の20代女性(3019例目の濃厚接触者)
    ・3019例目は白山市の20代女性(経路調査中)
<3264目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3146例目の濃厚接触者として健康観察
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3146例目の濃厚接触者
    ・3146例目は金沢市の20代女性(3019例目の濃厚接触者)
    ・3019例目は白山市の20代女性(経路調査中)
<3265目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3146例目の濃厚接触者として健康観察
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3146例目の濃厚接触者
    ・3146例目は金沢市の20代女性(3019例目の濃厚接触者)
    ・3019例目は白山市の20代女性(経路調査中)
<3266目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3157例目の濃厚接触者として健康観察。発熱、咳、味覚嗅覚障害
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3157例目の濃厚接触者
    ・3157例目は金沢市の60代女性(3084例目の濃厚接触者)
    ・3084例目は金沢市の40代女性(経路調査中)
<3267目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/16 発熱、関節痛
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:3162例目の接触者
    ・3162例目は加賀市の50代男性(3133例目の接触者)
    ・3133例目は加賀市の50代女性(経路調査中)
<3268目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3167例目の濃厚接触者として健康観察。倦怠感
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3167例目の濃厚接触者
    ・3167例目は金沢市の60代男性(3165例目の濃厚接触者)
    ・3165例目は羽咋市の70代男性(経路調査中)
<3269目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3167例目の接触者として健康観察。咳、倦怠感
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3167例目の接触者
    ・3167例目は金沢市の60代男性(3165例目の濃厚接触者)
    ・3165例目は羽咋市の70代男性(経路調査中)
<3270目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3169例目の濃厚接触者として健康観察
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3169例目の濃厚接触者
    ・3169例目は金沢市の40代女性(経路調査中)
<3271目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 3174例目の濃厚接触者として健康観察
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3174例目の濃厚接触者
    ・3174例目は金沢市の20代女性(経路調査中)
<3272目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/16 3176例目の接触者として健康観察
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3176例目の接触者
    ・3176例目は金沢市の40代男性(経路調査中)
<3273目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/16 3178例目の接触者として健康観察
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3178例目の接触者
    ・3178例目は能美市の20代女性(経路調査中)
<3274目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/16 3180例目の濃厚接触者として健康観察、倦怠感
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3180例目の濃厚接触者
    ・3180例目は加賀市の40代男性(2529例目の濃厚接触者)
    ・2529例目は加賀市の50代男性(会食関係⑥参加者)
<3275目>

  • 年齢:70代
  • 性別:男性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/17 発熱、倦怠感
    診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    検査で陽性判明
  • 感染経路:3180例目の濃厚接触者
    ・3180例目は加賀市の40代男性(2529例目の濃厚接触者)
    ・2529例目は加賀市の50代男性(会食関係⑥参加者)
<3276目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/15 3225例目の濃厚接触者として健康観察、咳、関節痛
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3225例目の濃厚接触者
    ・3225例目は小松市の30代女性(経路調査中)
<3277目>

  • 年齢:10歳未満
  • 性別:女性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/15 3225例目の濃厚接触者として健康観察、咳
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3225例目の濃厚接触者
    ・3225例目は小松市の30代女性(経路調査中)
<3278目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/13 3230例目の濃厚接触者として健康観察
    5/14 発熱
    5/15 陰性
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3230例目の濃厚接触者
    ・3230例目は金沢市の20代男性(経路調査中)
<3279目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/15 3227例目の濃厚接触者として健康観察
    5/16 発熱
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3227例目の濃厚接触者
    ・3227例目は小松市の30代男性(経路調査中)
<3280目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:かほく市
  • 経緯
    5/14 診療・検査等医療機関を受診
    5/15 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3281目>

  • 年齢:70代
  • 性別:男性
  • 居住地:内灘町
  • 経緯
    5/15 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3282目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/11 発熱、嗅覚障害
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3283目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:3282例目の濃厚接触者(前述)
<3284目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/15 咳、倦怠感
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:3282例目の接触者(前述)
<3285目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:津幡町
  • 経緯
    5/10 発熱
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3286目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/13 発熱
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3287目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/13 発熱、咳、倦怠感
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3288目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/14 発熱、関節痛
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3289目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/15 発熱、咳
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3290目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/16 咳、倦怠感
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3291目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/12 発熱、咽頭痛
    5/16 診療・検査等医療機関を受診
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3292目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/16 発熱、関節痛、嗅覚障害。診療・検査等医療機関を受診
    5/17 検査で陽性判明
  • 感染経路:3291例目の濃厚接触者(前述)
<3293目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/14 発熱、咳、倦怠感
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3294目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/15 発熱
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3295目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/12 発熱
    5/16 味覚・嗅覚障害
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<3296目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/16 発熱、咳
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:3295例目の濃厚接触者(前述)
<3297目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/14 発熱、咳
    5/17 診療・検査等医療機関を受診、検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
  • 午前10時までに491件の検査を行い73人が陽性
  • 感染経路について
    ・27人が接触者・濃厚接触者
    ・経路不明が14人
    ・福祉施設③が1人
    ・飲食店⑮が1人
  • 中等症1人、軽症と無症状41人、調査中1人
  • 福祉施設③について(過去記事はこちら)
    ・施設が「白山ぬくもりホーム」のグループホームと公表
    ・22日、1人(2275例目)の感染が判明
    ・24日、20人(2317~2336例目)の感染が判明
    ・28日、職員1人(2408例目)の感染が判明
    ・29日、7人(2437~2443例目)の感染が判明
    ・30日、10件検査を行い、職員1人(2473例目)の感染を確認
    ・1日、2人(2505~2506例目)の感染が判明
    ・4日、1人(2596例目)の感染が判明
    ・5日、1人(2624例目)の感染が判明
    ・6日、症状がある職員1人(2645例目)の感染が判明
    ・12日、1人(2963例目)の感染が判明
    ・18日、1人(3255例目)の感染が判明
    ・これまでに37人の感染が判明
  • 飲食店⑮について(過去記事はこちら)
    ・県内の接待のある飲食店
    ・8日公表の2796例目
    ・9日公表の2822例目
    ・10日公表の2877、2894例目
    ・13日公表の3037例目
    ・16日、5人(3192~3196例目)の感染を確認
    ・17日、1人(3240例目)の感染を確認
    ・18日、1人(3256例目)の感染を確認
    ・累計12人の感染が判明
  • 会食⑥について(過去記事はこちら)
    ・30日、1人(2519例目)の感染が判明
    ・2日、5人(2528~2532例目)の感染を確認
    ・3日、同僚6人(2567~2572例目)の感染が判明
    ・4日、2人(2597~2598)の感染が判明
    ・10日、1人(2872例目)の感染が判明
    ・12日、1人(2964例目)の感染が判明
    ・13日、1人(3034例目)の感染が判明
    ・16日、1人(3180例目)の感染が判明
    ・3180例目は参加者の同僚
    ・これで18人の感染が判明
    ・2532、2567~2572、2872、2964、3034、3180例目は会食には参加していない
    ・18日判明の3274~3275例目は3180例目の濃厚接触者
    ・遡れば会食関係⑥だが、クラスターには含めない模様
  • 石川県警察本部について
    17日、・金沢市に住む50代男性警察職員の感染を発表
  • 金沢市教育委員会ついて
    ・内川小中学校で中学生1人感染を発表
    ・19日は休校
  • 病床について
    ・感染の急拡大で県内の医療現場が疲弊
    ・深刻なのが七尾、中能登、志賀、羽咋、宝達志水の能登中部医療圏
    ・この地区では感染者が急増し、1週間で10倍近くに跳ね上がる
    ・能登中部医療圏にはコロナ専用病床が44床あるも満床の状態が続く
    ・要因はスポーツ施設クラスターと、GW中に県外に出かけて感染した人の増加
    ・医師も看護師も非常に少ない中で奮闘
    ・本当に必要な医療ができない状態が目の前にきている、または既に起こっている
    ・感染力が強い、重症化が早いというのが現場で働いている印象
    ・一般診療にも既に影響が出ている
    ・循環器系の心臓外科の手術ができない状態になっている
    ・これ以上中等症の方がこの地域で増えると(医療は)崩壊する
    ・第4波では1人家族が感染すると症状がないうちにほぼ全員に感染し、かつ重症化する
  • モニタリング指標について
    ・直近1週間の新規感染者は335人(ステージ4)
    ・直近1週間の感染経路不明者119人(ステージ3)
    ・病床使用率は76.7%(ステージ4)
    ・宿泊療養移設使用率は59.2%(ステージ4)
    ・重症病床使用理は31.4%(ステージ3)
  • 重症者は11人
  • 会見はなし

 

以上が現時点で判明している情報です。

石川県コロナウイルス感染症(県庁HP)

県健康福祉部長のコロナ記者会見(18日はなし)

石川県の感染状況等に関するモニタリング指標

変異株について

石川県の新型コロナに関する記事

3239~3254例目の詳細(5/18)

3180~3238例目の詳細(5/17)

3135~3179例目の詳細(5/16)

3090~3134例目の詳細(5/15)

3034~3089例目の詳細(5/14)

上記以外の感染者情報の記事

新型コロナウイルスに関連する記事

理化研が飲食店での新型コロナウイルスの拡散具合の計算結果を公表

新型コロナウイルスが携帯電話の表面で28日間生存との研究結果が話題に

新型コロナウイルスの皮膚の上での生存期間はインフルエンザの5倍

マスクの有効性を証明。スパコン富岳が飛沫の飛び具合をシミュレーション

 

新型コロナウイルスに特効薬なし?WHOが存在しない可能性に言及

上記以外の新型コロナウイルスに関する記事はこちら

 

 

tps:/5/6/ginzasbt.com/?page_id=1548

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA