新型コロナウイルス

【石川コロナ2872~2921例目】新たに50人の感染と3人の死亡を確認。判明している事をまとめました。

10日、石川県で新たに新型コロナウイルスの感染者が50人確認され、これで県内の感染者は2916人になりました。
また、3人の死亡が確認され、これで県内の死者は88人になりました。

判明している内容をまとめました。

感染拡大緊急事態宣言発令中

石川県のこれまでの感染状況

今日の時点の石川県の感染状況はこちらです↓(石川県庁より)

  • 感染者数:2916人(+50)
  • 死者数:88人(+3)
  • 入院治療中:532人(+26)
  • 退院者数:2294人(+21)
  • 重症者:14人
  • 宿泊療養者:88人(+4)
  • 取り下げ:5人

新規感染者の発生はこのようになっています(グラフはYahoo!より)

3人の死亡を確認

県は10日、これまでにコロナへの感染が判明していた患者3人が死亡したと発表しました。
遺族の意向もあり、詳細は明らかにされていません。

これで県内の死者は88人になりました。

新たに判明した内容について

新たに感染が確認された感染者の詳細はこちらです。
番号は感染が判明した順で、感染した順ではありません。
(※発生届けの取り下げが5件あったため、番号は感染者数+5になっています)

<2872目>

  • 年齢:70代
  • 性別:男性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/1 2531例目の濃厚接触者として健康観察
    5/3 陰性
    5/7 発熱、倦怠感
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2531例目の濃厚接触者
    ・2531例目は加賀市の20代女性(会食関係⑥参加者)
    ・会食関係⑥
<2873目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 2732例目の濃厚接触者として健康観察
    5/8 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2732例目の濃厚接触者
    ・2732例目は金沢市の50代女性(スポーツ施設利用者)
    ・スポーツ関係
<2874目>

  • 年齢:90歳以上
  • 性別:女性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/7 2735例目の濃厚接触者として健康観察、咳
    5/8 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2735例目の濃厚接触者
    ・2735例目は白山市の50代男性(飲食店⑫利用者)
    ・飲食店⑫
<2875目>

  • 年齢:70代
  • 性別:女性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/7 2735例目の濃厚接触者として健康観察、咳
    5/8 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2735例目の濃厚接触者
    ・2735例目は白山市の50代男性(飲食店⑫利用者)
    ・飲食店⑫
<2876目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:七尾市
  • 経緯
    5/8 発熱、咳
    診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2818例目の濃厚接触者
    ・2818例目は七尾市の50代男性(スポーツ関係②利用者)
    ・スポーツ関係②
<2877目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/6 頭痛
    5/7 発熱
    5/8 診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2679~2680例目の接触者
    ・2679例目は加賀市の20代男性(会食参加者)
    ・2680例目は加賀市の20代男性(会食参加者)
    会食関係⑦
    ・5/16、飲食店⑮に変更(詳細はこちら)
    ・飲食店⑮の従業員
<2878目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 飲食店⑬の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:飲食店⑬(利用者)
<2879目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 飲食店⑬の濃厚接触者として健康観察。発熱、咽頭痛
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:飲食店⑬(利用者)
<2880目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 発熱。診療・検査等医療機関を受診
    5/8 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:会食関係⑧(利用者)
<2881目>

  • 年齢:70代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/8 発熱。診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2623例目の接触者
    ・2623例目は小松市の50代男性(経路調査中)
<2882目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/8 発熱、咽頭痛
    診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2623例目の接触者
    ・2623例目は小松市の50代男性(経路調査中)
<2883目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    5/5 2678例目の濃厚接触者として健康観察
    5/7 陰性
    5/8 発熱、関節痛
    5/9 検査の結果、陽性と判明、肺炎と診断
  • 感染経路:2678例目の濃厚接触者
    ・2678例目は小松市の20代女性(2677例目の接触者)
    ・2677例目は小松市の20代男性(経路調査中)
<2884目>

  • 年齢:80代
  • 性別:女性
  • 居住地:宝達志水町
  • 経緯
    5/7 2709例目の濃厚接触者として健康観察
    5/8 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2709例目の濃厚接触者
    ・2709例目は羽咋市の60代女性(経路調査中)
<2885目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:野々市市
  • 経緯
    5/6 2724例目の濃厚接触者として健康観察。痰、鼻汁
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2724例目の濃厚接触者
    ・2724例目は羽咋市の70代女性(2721例目の濃厚接触者)
    ・2721例目は羽咋市の10代女性(経路調査中)
<2886目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 2727例目の濃厚接触者として健康観察。倦怠感、頭痛
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2727例目の濃厚接触者
    ・2727例目は金沢市の40代女性(経路調査中)
<2887目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 2727例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2727例目の濃厚接触者
    ・2727例目は金沢市の40代女性(経路調査中)
<2888目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 2727例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2727例目の濃厚接触者
    ・2727例目は金沢市の40代女性(経路調査中)
<2889目>

  • 年齢:60代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 2728例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2728例目の濃厚接触者
    ・2728例目は金沢市の60代男性(経路調査中)
<2890目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:野々市市
  • 経緯
    5/7 2786例目の接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2863例目の接触者
    ・2786例目は白山市の20代男性(経路調査中)
<2891目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:野々市市
  • 経緯
    5/7 2786例目の接触者として健康観察。咳、咽頭痛
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2786例目の接触者
    ・2786例目は白山市の20代男性(経路調査中)
<2892目>

  • 年齢:80代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/7 2789例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2789例目の濃厚接触者
    ・2789例目は小松市の50代女性(経路調査中)
<2893目>

  • 年齢:80代
  • 性別:女性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/7 2789例目の濃厚接触者として健康観察。鼻汁、咽頭痛
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2789例目の濃厚接触者
    ・2789例目は小松市の50代女性(経路調査中)
<2894目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/7 2796例目の濃厚接触者として健康観察。鼻汁、頭痛
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2796例目の濃厚接触者
    ・2796例目は加賀市の20代男性(経路調査中)
<2895目>

  • 年齢:10代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 2803例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2803例目の濃厚接触者
    ・2803例目は金沢市の10代男性(経路調査中)
<2896目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/8 2830例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2830例目の濃厚接触者
    ・2830例目は白山市の10代男性(2548、2583例目の接触者)
    ・2548例目は白山市の10代男性(2490例目の濃厚接触者)
    ・2583例目は白山市の10代男性(2559例目の濃厚接触者)
<2897目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/8 2830例目の濃厚接触者として健康観察。鼻閉
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2830例目の濃厚接触者
    ・2830例目は白山市の10代男性(2548、2583例目の接触者)
    ・2548例目は白山市の10代男性(2490例目の濃厚接触者)
    ・2583例目は白山市の10代男性(2559例目の濃厚接触者)
<2898目>

  • 年齢:10歳未満
  • 性別:女性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/8 2830例目の濃厚接触者として健康観察
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2830例目の濃厚接触者
    ・2830例目は白山市の10代男性(2548、2583例目の接触者)
    ・2548例目は白山市の10代男性(2490例目の濃厚接触者)
    ・2583例目は白山市の10代男性(2559例目の濃厚接触者)
<2899目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 発熱、咳
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2832例目の接触者
    ・2832例目はかほく市の40代女性(2616例目の濃厚接触者)
    ・2616例目は白山市の60代女性(経路調査中)
<2900目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2832例目の接触者
    ・2832例目はかほく市の40代女性(2616例目の濃厚接触者)
    ・2616例目は白山市の60代女性(経路調査中)
<2901目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 発熱、咽頭痛
    5/9 診療・検査等医療機関を受診。検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2845例目の接触者
    ・2845例目は金沢市の20代男性(2797例目の濃厚接触者)
    ・2797例目は金沢市の20代女性(経路調査中)
<2902目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/1 発熱
    5/8 診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2903目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/3 咳、咽頭痛
    5/9 診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2904目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 咳、倦怠感
    5/9 診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2905目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:羽咋市
  • 経緯
    5/4 発熱、咽頭痛
    5/8 診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2906目>

  • 年齢:40代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/5 発熱、倦怠感
    5/9 診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2907目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/6 倦怠感、関節痛
    5/8 診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2908目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/6 咳、咽頭痛
    5/8 診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2909目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:加賀市
  • 経緯
    5/6 悪寒
    5/7 咽頭痛、倦怠感
    5/8 診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2910目>

  • 年齢:50代
  • 性別:女性
  • 居住地:白山市
  • 経緯
    5/6 咳、咽頭痛
    5/8 発熱。診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2911目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    5/7 発熱、倦怠感
    5/9 診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2912目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/7 倦怠感
    5/9 診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2913目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/7 倦怠感
    5/9 発熱、咽頭痛
    診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2914目>

  • 年齢:80代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 咳、倦怠感
    診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2915目>

  • 年齢:70代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 咳、倦怠感
    診療・検査等医療機関を受診、肺炎と診断
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:2914例目の濃厚接触者(前述)
<2916目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:小松市
  • 経緯
    5/8 発熱、咳、倦怠感
    診療・検査等医療機関を受診
    5/9 検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2917目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:野々市市
  • 経緯
    5/8 発熱
    5/9 診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2918目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:津幡町
  • 経緯
    5/8 発熱
    5/9 診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2919目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 発熱、咳、咽頭痛
    5/9 診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2920目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/8 発熱、倦怠感
    5/9 診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
<2921目>

  • 年齢:60代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    5/9 発熱、咽頭痛
    診療・検査等医療機関を受診
    検査の結果、陽性と判明
  • 感染経路:調査中
  • 午前10時までに435件の検査を行い50人が陽性
    ・人数は8日の80人、9日の63人に続いて3番目の多さ
  • 感染経路について
    ・23人が接触者・濃厚接触者
    ・経路不明が18人
    ・会食関係⑥が1人
    ・スポーツ関係が1人
    ・飲食店⑫が2人
    ・スポーツ関係②が1人
    ・会食関係⑦が1人
    ・飲食店⑬が2人
    ・会食関係⑧が1人
  • 会食⑥について(過去記事はこちら)
    ・30日、1人(2519例目)の感染が判明
    ・2日、5人(2528~2532例目)の感染を確認
    ・3日、同僚6人(2567~2572例目)の感染が判明
    ・4日、2人(2597~2598)の感染が判明
    ・10日、1人(2872例目)の感染が判明
    ・これで15人の感染が判明
    ・2532例目と2567~2572、2872例目は会食には参加していない
  • スポーツ関係について(過去記事はこちら)
    ・4/28、1人(2425例目)の感染を確認
    ・4/29、2人(2461~2462例目)の感染を確認
    ・2日、4人(2523~2536例目)の感染を確認
    ・3日、同居者と親族2人(2573~2574例目)の感染を確認
    ・4日、1人(2599例目)の感染を確認
    ・7日、利用者5人(2682~2686例目)の感染を確認
    ・8日、利用者5人(2730~2734例目)の感染が判明
    ・9日、利用者の同居者4人(2810~2813例目)の感染を確認
    ・10日、1人(2873例目)の感染を確認
    ・これまでに25人の感染を確認
    ・内訳は利用者17人と同居者8人
  • 飲食店⑫について(過去記事はこちら)
    ・金沢市内のカラオケのある店
    ・2日公表の1人(2564例目/自営業)
    ・4日公表の(2607~2608例目/飲食店従業員)
    ・6日、16件の検査を行い利用者5人(2646~2650例目)の感染が判明
    ・7日、3件の検査を行い利用者1人(2687例目)の感染を確認
    ・8日、2人(2735~2736例目)の感染が判明
    ・10日、2人(2874~2875例目)の感染が判明
    ・これまでに13人の感染が判明
    ・内訳は、経営者1人、従業員2人、利用者7人、利用者の接触者1人
  • スポーツ関係②について(過去記事はこちら)
    ・4日公表の2619例目がこの施設を利用
    ・7日、7人(2688~2694例目)の感染が判明
    ・8日、12人(2734~2478)の感染が判明
    ・9日、8人(2814~2821例目)の感染が判明
    ・10日、1人(2876例目)の感染が判明
    ・2734~2746、2814~2819は利用者
    ・2747~2748、2820~2821は濃厚接触者(同居者)
    ・これまでに25人の感染を確認
  • 会食関係⑦について(過去記事はこちら)
    ・5月上旬にBBQを開催
    ・7日公表の2人(2679~2680)の調査を行う
    ・8日、7件検査し4人(2749~2752例目)の感染が判明
    ・9日、1人(2822例目)の感染が判明
    ・10日、1人(2877例目)の感染を確認
    ・2822、2877例目は参加者の知人
    ・参加者6人と参加者の知人2人の計8人が感染
  • 飲食店⑬について(過去記事はこちら)
    ・接待を伴わない店
    ・7日公表の2720例目の接触者として同僚・知人を検査
    ・8日、6件の検査で6人(2753~2758)の感染が判明
    ・9日、利用者1人(2823例目)の感染が判明
    ・10日、利用者1人(2879例目)の感染を確認
    ・これまでに9人の感染を確認
  • 会食関係⑧(過去記事はこちら)
    ・県内の入浴等が可能で、施設の中で食事や休憩室がある施設
    ・7日、2711例目の感染が判明
    ・9日、5人(2824~2828例目)の感染を確認
    ・10日、1人(2880例目)の感染を確認
    ・これまでに7人の感染を確認
    ・県内55例目、5月に入ってから6例目のクラスター
  • 金沢市の明成小学校について
    ・児童1人の感染が判明
    ・11日薄給高
    ・校区内の児童クラブも10~11日は休止
  • かほく市の高松中学校について
    ・教師1人の感染が判明
    ・10日の午後の授業を打ち切り生徒を下校させる
    ・11日は休校
  • 加賀市の片山津中学校について
    ・10日午後、生徒1人の感染が確認
    ・生徒は7日まで登校し8日は部活動に参加
    ・11日は臨時休校
  • 金沢西高校について
    ・感染者の接触者4人のPCR検査は全員陰性
    ・11日から学校を再開
  • 療養状況について
    ・304人が医療機関に入院
    ・94人が宿泊療養施設に入所
    ・47人が自宅療養
    ・76人が入院または宿泊療養施設への入所を予定
  • ワクチン接種について
    ・金沢市で複数の医療機関で重複して予約を入れている人がいる
    ・最悪ワクチンの廃棄に繋がるため、重複予約をしない様呼び掛け
  • モニタリング指標について
    ・直近1週間の新規感染者は327人(ステージ3/過去最多/300人超は初)
    ・直近1週間の感染経路不明者103人(ステージ2/過去最多)
    ・病床使用率は81.5%(ステージ4)
    ・重症病床使用理は40.0%(ステージ3/過去最高)
  • 重症者は14人
  • 会見はなし

 

 

以上が現時点で判明している情報です。

石川県コロナウイルス感染症(県庁HP)

県健康福祉部長のコロナ記者会見(10日はなし)

石川県の感染状況等に関するモニタリング指標

変異株について

石川県の新型コロナに関する記事

2809~2871例目の詳細(5/10)

2729~2808例目の詳細(5/9)

2682~2728例目の詳細(5/8)

2645~2681例目の詳細(5/7)

2624~2644例目の詳細(5/6)

上記以外の感染者情報の記事

新型コロナウイルスに関連する記事

理化研が飲食店での新型コロナウイルスの拡散具合の計算結果を公表

新型コロナウイルスが携帯電話の表面で28日間生存との研究結果が話題に

新型コロナウイルスの皮膚の上での生存期間はインフルエンザの5倍

マスクの有効性を証明。スパコン富岳が飛沫の飛び具合をシミュレーション

新型コロナウイルスに特効薬なし?WHOが存在しない可能性に言及

上記以外の新型コロナウイルスに関する記事はこちら

 

 

tps:/5/6/ginzasbt.com/?page_id=1548

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA