新型コロナウイルス

【福井676〜684例目】新たに9人の感染と1人の死亡を確認。会見の内容をまとめました。

15日、福井県で新型コロナウイルスの感染者が9人の確認され、これで県内の感染者は684人になりました。
また、1人の死亡が確認され、県内の死者は29人になりました。
会見の内容をまとめました。

1人の死亡を確認

県は15日、県内でコロナに感染し療養中だった90代女性が、今朝亡くなったと発表しました。
死因は新型コロナウイルスによる肺炎です。

これで県内の死者は29人となりました。

感染者の詳細

新たに感染が判明した方の詳細はこちらです。

<1人目・676例目>

  • 年 代:20代
  • 性 別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:飲食業
    ・一部予約された方以外は可能性がないとは言えない
    ・今出勤日を調べている
    ・感染可能期間や他の従業員の状況を見ていきたい
    ・現時点では店名を公表する段階ではない
    ・了解を得られて必要があれば公表もありうる
  • 症状:発熱
  • 経緯
    4/12 発症
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:調査中
  • 濃厚接触者:調査中
<2人目・677例目>

  • 年 代:70代
  • 性 別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:無職
  • 症状:発熱、倦怠感
  • 経緯
    4/14 発症。検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:627例目の濃厚接触者(同居)
    ・627例目は福井市の40代女性(経路調査中)
    ・濃厚接触者として自宅待機中だった
  • 濃厚接触者:ー
  • 1回目の検査は陰性でその後健康観察をしていた
<3人目・678例目>

  • 年 代:40代
  • 性 別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:アルバイト
  • 症状:頭痛
  • 経緯
    4/12 発症
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:調査中
  • 濃厚接触者:同居家族3人、別居親族3人、同僚2人、知人1人
    ・全員検査中
<4人目・679例目>

  • 年 代:40代
  • 性 別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 症状:発熱、咳
  • 経緯
    4/13 発症
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:調査中
  • 濃厚接触者:同居家族4人、知人2人
    ・全員検査中
<5人目・680例目>

  • 年 代:20代
  • 性 別:男性
  • 居住地:大野市
  • 職業:会社員
  • 症状:発熱、咳、咽頭痛
  • 経緯
    4/2 発症
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:調査中
  • 濃厚接触者:同居家族2人(検査中)
<6人目・681例目>

  • 年 代:40代
  • 性 別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 症状:発熱、頭痛
  • 経緯
    4/12 発症
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者
    ・7人目/682例目と同じ会社
    ・この会社に大阪府で陽性になった方が訪問し接触があった(4/5)
    ・比較的長い時間一緒にいた
    ・行動歴から県内での感染の可能性は低い
    ・会社関係の検査を予定している
    ・昨日県外陽性者本人から連絡があり、直ぐ検査に出向いた
    ・大阪府からは連絡はなし(今大変な状況なので遅れているか)
  • 濃厚接触者:同居家族3人(検査中)
<7人目・682例目>

  • 年 代:40代
  • 性 別:男性
  • 居住地:福井市
  • 職業:会社員
  • 症状:発熱
  • 経緯
    4/11 発症
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:県外陽性者の濃厚接触者
    ・6人目/681例目と同じ会社
    ・この会社に大阪府で陽性になった方が訪問し接触があった(4/5)
    ・比較的長い時間一緒にいた
    ・行動歴から県内での感染の可能性は低い
    ・会社関係の検査を予定している
    ・昨日県外陽性者本人から連絡があり、直ぐ検査に出向いた
    ・大阪府からは連絡はなし(今大変な状況なので遅れているか)
  • 濃厚接触者:同居家族2人(検査中)
<8人目・683例目>

  • 年 代:10代
  • 性 別:女性
  • 居住地:越前市(武生第一中学校)
  • 職業:学生
  • 症状:無症状
  • 経緯
    4/14 検体採取。PCR検査で陽性判明
    4/15 感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴なし
  • 感染経路:669例目の濃厚接触者(近居/親族)
    ・669例目は越前市の90代女性(ほっとリハビリシステムズの利用者)
  • 濃厚接触者:調査中
<9人目・684例目>

  • 年 代:40代
  • 性 別:女性
  • 居住地:福井市
  • 職業:児童クラブ職員
    ・昼前に判明したため、まだ情報を把握できていない
    ・福井市の児童クラブ(わかば児童クラブ)
    ・家族の検査を通じて出てきた方
    ・関係部署と話をしながら進めている
  • 症状:咽頭痛
  • 経緯
    4/13 発症
    4/14 検体採取
    4/15 PCR検査で陽性判明。
    感染症指定医療機関に入院
  • 行動歴:2週間以内に県外での滞在歴あり
    ・今のところ滞在歴は感染との繋がりはないとみている
  • 感染経路:682例目の濃厚接触者(同居)
    ・682例目は福井市の40代男性(前述/県外陽性者の濃厚接触者)
  • 濃厚接触者:調査中
  • 感染経路について
    ・系統としては3系統(1人/1人/7人)
  • 今日の7人について
    ・7人は1、3、4、5、6、7、9人目
    ・この7人はいずれも接触がある
    ・全員が一緒という訳ではない
    ・14日の発表の3人目(668例目)が7人の中に知り合いがいて会っている
    ・668例目は福井市の30代女性
    ・1つの経路に繋がるのではないかとみて調査中
    ・1、3、5番目は兄弟や親族ではない
    ・まだ調査中なので詳しい事は言えない
    ・いくつかの繋がりが徐々にわかっているが、まだ判明して半日しか経っていないので調査はこれから
    ・発症日が似通っている
    ・681~682例目は県外陽性者の可能性が高い
    ・会食や会った、一緒にいたなどの接触がみられる
    ・今回の7人はそれぞれに繋がりの点が見えていて深掘りしているところ
  • ほっとリハビリシステムズについて(過去記事はこちら)
    ・越前市高木町にある事業所
    ・9日、利用者1人(644例目)の感染が判明
    ・10日、職員2人(652~653例目)が陽性判明
    ・11日、利用者2人(654~655例目)の感染を確認
    ・12日、利用者(659例目)の感染を確認
    ・12日、113人の検査を行い1人(662例目)が陽性
    ・14日、利用者1人(669例目)の感染を確認
    ・15日、利用者の親族1人(683例目)の感染を確認
    ・15日の検査は施設の施設の対象者55人を中心に行い全員陰性
    ・これまでに利用者268人職員143人(計411)の検査を行う
    ・これまでに職員2人・利用者5人の計7人の感染を確認
    ・683例目をクラスターにカウントするかは不明
    ・検査は一通り終わって、今日は検査はなし
    ・今後も2回目の検査の可能性もある
  • 県教育委員会より683例目について
    ・越前市内の武生第一中学校に在籍
    ・4/14まで登校していた
    ・4/13まで部活動に参加
    ・本日、クラスメイト(85人)と教職員(60人)計145人(予定)にPCR検査を実施中
    ・学校は15~16日を臨時休業
    ・15日に消毒
    ・全ての部活動を15~18日まで禁止
    ・保護者には昨日緊急メールで周知
  • 感染拡大警報について
    ・明日報告できると思う
    ・現状としては決して緩める状況ではない
    ・正式に明日報告する
  • 最近は発症してから日が経ってから検査が増えている
    ・昨日540件検査を行って、その中で9人の陽性が判明
    ・検査して陽性になる事を心配されている
    ・その心配よりも早めに連絡して検査をして欲しい
    ・陽性になっても、初期で判明しその後の経過も比較的早く済む
    ・家族、知り合いにうつさない事に繋がる
    ・感染拡大を抑え医療従事者の負担も減らせる
    ・昨日、全ての都道府県で感染者が出た(1/26以来/約80日ぶり)
    ・今は全国どこにいても感染する可能性がある
    ・人の動きが止められていない状態
    ・他県の人と接触の可能性がある
  • 兵庫県がうちわ配布を停止した
    ・福井県も知事がうちわ会食を勧めていた
    ・兵庫県がどうなっているのかはわからない
    ・100%効果があるわけではない
    ・マスクよりも効果が低いのはもちろんある
    ・知事は話をしていた頃はマスク会食という言葉はまだなかった
    ・当時は国や専門家もマスク会食までは踏み込んでいなかった
    ・食事中に口元に何かを当てて飛沫が飛ばない様にする事は全く効果がない訳ではなく、ないよりはましなのはある
    ・マスク会食は効果があると専門家も示している
    ・県として今進めているのはマスク会食
    ・満点の効果はないが全く効果がない訳ではない
    ・飛沫を飛ばない様に気をつければそれなりの感染効果はある
  • 重症者が1人増えて2人に

 

現時点で判明しているのは以上です。
追加情報がありましたら、青字で追記します。

県の会見はこちら↓

 

コロナに関する情報ー旧まとめ新聞や会見、ネット上で得たコロナに関する情報をかいつまんで載せています。 上から福井県、国内、国外の順です。 世界の感染者数と県別の...

最近の傾向

  • 若い世代は関西由来の感染が殆ど
  • 高齢者は潜伏期間が長い傾向にある

感染者や濃厚接触者、医療関係者に関してのお願い

  • 感染者やその関係者のプライバシーには十分な配慮をお願いしたい
  • 誹謗中傷や差別が降りかからないようにみんなで支えて欲しい
  • 医療関係者や関係職員への誹謗中傷や偏見などを寄せないようにお願いしたい

感染者への誹謗中傷や嫌がらせ、偏見はおやめ下さい。
根拠のない情報を流す事は名誉棄損に当たります。

これまでの福井県内の感染状況

今日正午現在時点の状況です(内は前日比)

感染者数 684人(+9)
死者数 29人(+1)
入院者数 72人
 うち重症者数 2人(+1)
 使用感染症指定医療機関 72床 
 使用一時生活施設 0床
自宅待機者 0人
退院者数 583人(+8)
感染症指定病院等 255床 
 宿泊療養施設 75床
濃厚接触者数 1,738人(+125)
 うち健康観察者数 157人(+22)

※重症の定義:ICUに入室または人工呼吸器を装着した方
※1入院中について、1人は県外で入院

この情報のソースはこちら

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

最近判明した感染者の詳細

666~675例目の詳細(4/14)

660~665例目の詳細(4/13)

658~659例目の詳細(4/12)

654~657例目の詳細(4/11)

648~653例目の詳細(4/10)

上記以外の感染者に関する記事

その他県内のコロナに関する情報はこちら↓

新型コロナウイルス-福井県内まとめ

福井県内のコロナに関する情報や感染者の追加情報など

<参考資料>福井県庁ホームページより

新型コロナウイルスに関する相談窓口

発熱などコロナと疑われる症状がある時の受診

発熱やけん怠感、喉の痛みなど、新型コロナウイルスが疑われる方が受診する際の受診体制が11月1日から変更になります。

受診の流れなどについての詳細はこちらで解説しています。

11月から変わる発熱時の受診体制。どうすればいいのかを簡単に解説11月1日から、コロナとインフルエンザの同時流行期に備えた体制が始まります。 私達の受診の流れも変わってくるので、今後熱などの症状...

新型コロナウイルスに関する相談

新型コロナウイルスに関する相談窓口はこちらです。

  • 「帰国者・接触者相談総合センター」
  • 電話番号:0776-20-0795
  • 対応時間:7時~21時
  • 業務内容
    ・病状・症状に関する相談
    ・新型コロナウイルスに関する一般的な相談
    ・検査予約調整

 

↓新しい情報をすぐに読みたい方はPush通知をご利用ください(無料)

 

新型コロナウイルス-福井県内まとめ福井県内の新型コロナウイルスのまとめページです。 5月8日が最終更新です。 感染者数と感染者の状況 8日、新たに66人の感染を確認...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA