新型コロナウイルス

【富山コロナ1065~1075例目】新たに11人の感染とクラスターを確認。判明している事をまとめました。

14日、富山県で新型コロナウイルスの感染者が11人確認され、県内の感染者は1066人となりました。
判明している事をまとめました。

富山県の感染状況

今日の時点での富山県の感染状況はこちらです↓(富山県庁より)

  • 感染者数:1066人
  • 死者数:29人
  • 入院治療中:61人
  • 宿泊療養施設入所者:49人
  • 重症者数:3人
  • 退院者数:927人
  • 発生取り下げ:9人
  • 変異株:83人

富山県の新規感染者の推移は下記のとおりです(グラフはYahoo!より)

発表があった感染者について

新たに説明があった方の詳細はこちらです。

<1065目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:女性
  • 年代:30代
  • 症状:軽症(咽頭痛、咳)
  • 経過
    4/7 発症
    4/12 検査、陽性判明
  • 指定医療機関:入院調整中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:家族1人、友人1人
<1066目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:男性
  • 年代:20代
  • 症状:軽症(発熱、咳等)
  • 経過
    4/8 発症
    4/12 検査、陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:家族2人、友人1人
<1067目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:男性
  • 年代:30代
  • 症状:軽症(発熱、咳)
  • 経過
    4/11 発症
    4/12 検査、陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:職場関係6人
<1068目> 

  • 居住地:上市町
  • 性別:女性
  • 年代:70代
  • 症状:無症状
  • 経過
    4/12 検査、陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:1052例目の濃厚接触者
    ・1052例目は富山市の20代女性(経路不明)
  • 濃厚接触者:記載なし
<1069目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:男性
  • 年代:40代
  • 症状:軽症(発熱、咳等)
  • 経過
    4/10 発症
    4/12 検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:記載なし
<1070目> 

  • 居住地:高岡市
  • 性別:男性
  • 年代:60代
  • 症状:軽症(悪寒)
  • 経過
    4/9 発症
    4/12 検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:家族2人、知人3人、職場関係16人
<1071目> 

  • 居住地:射水市
  • 性別:男性
  • 年代:20代
  • 症状:中等症(肺炎、発熱、咳)
  • 経過
    4/11 発症
    4/12 検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:記載なし
<1072目> 

  • 居住地:高岡市
  • 性別:女性
  • 年代:30代
  • 症状:計症(発熱、咽頭痛など)
  • 経過
    4/11 発症
    4/12 検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院調整中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:なし
<1073目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:男性
  • 年代:20代
  • 症状:軽症(発熱、咽頭痛等)
  • 経過
    4/11 発症
    4/12 検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:記載なし
<1074目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:女性
  • 年代:40代
  • 症状:軽症(倦怠感)
  • 経過
    4/11 発症、検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院調整中
  • 感染経路:1053例目の濃厚接触者
    ・1053例目は富山市の20代女性(経路不明)
  • 濃厚接触者:家族1人、職場関係2人(1人陽性(1053例目)、1人陰性)
<1075目> 

  • 居住地:富山市
  • 性別:男性
  • 年代:50代
  • 症状:中等症(肺炎、発熱、咽頭痛)
  • 経過
    4/3 発症
    4/12 検査
    4/13 陽性判明
  • 指定医療機関:入院中
  • 感染経路:記載なし
  • 濃厚接触者:家族2人
  • 県は14日、富山アラートを発出
    ・発出は12月以来3回目
    ・富山アラートはステージ2への移行が懸念される場合に発出
    ・1回目は昨年8/11~9/18
    ・2回目は昨年12/25~1/12
    ・新規患者数と経路不明が基準を超えている
    ・11日までに1週間の新規感染者数は90人(前週比3.1倍)
    ・変異株も83人に増加
    ・直近1週間の平均入院患者数も増加
    ・飲食店への身周り調査を15日から開始
    ・アクリル板の設置や手指消毒、マスク着用、換気の徹底などを調査
    ・「Go To イート」のプレミアム付き食事券の販売は継続
    ・県民の宿泊割引のキャンペーンは継続
  • 新たなクラスターを確認
    ・14日発表の11人中4人は富山市の商業施設同じ店舗で働く
    ・既に公表の2人と県外で陽性が判明した1人が同じ店で働く従業員
    ・合計7人が感染
    ・県は新たなクラスターと認識
    ・休憩スペースで長時間にわたる会話や食事で感染
    ・接客中はマスク着用を徹底していたため、客への感染の可能性は低い
    ・これまでに48人が検査を受け、7人が陽性、35人が陰性、6人が検査中
    ・店は10日から臨時休業
    ・県内のクラスターは16件目
    ・店はスターバックス(富山環水公園店)
    ・同社では、4/14に三井アウトレットパーク北陸小矢部店でも1人の感染を発表(感染確認日は13日)

判明しているのは以上です。

 

富山県庁 新型コロナウイルス感染の県内の患者等発生状況

富山県のコロナウイルスに関する記事

1060~1064例目の情報(4/14) 

1052~1059例目の情報(4/13) 

1045~1051例目の情報(4/12) 

1027~1044例目の情報(4/11) 

1011~1026例目の情報(4/10) 

上記以外の富山県関連の記事

新型コロナウイルスに関連する記事

理化研が飲食店での新型コロナウイルスの拡散具合の計算結果を公表

新型コロナウイルスが携帯電話の表面で28日間生存との研究結果が話題に

新型コロナウイルスの皮膚の上での生存期間はインフルエンザの5倍

マスクの有効性を証明。スパコン富岳が飛沫の飛び具合をシミュレーション

新型コロナウイルスに特効薬なし?WHOが存在しない可能性に言及

上記以外の新型コロナウイルスに関する記事はこちら

 

 

https://ginzasbt.com/?p00age_id=1994548

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA