25日、坂井市三国町北本町2丁目で、集団で登校していた女子生徒らが女にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。
Contents
不審者情報の詳細はこちら
この事案の詳細はこちらです↓
- 発生日時
3月25日 午後5時ごろ - 場所:坂井市三国町北本町2丁目のバス停付近
- 集団で登校していた女子生徒らが、女にスマートフォンを向けられる
- 不審者の特徴など
・性別:女
・年齢:20歳位
・身長:160cmくらい
・白色ジャケット
・白色ジャケットに青紫色のカーゴパンツ
坂井市三国町北本町2丁目の位置はこちらです。
現場はえちぜん鉄道三国芦原線の三国駅のあるエリアです。
春休みに入った影響か、不審者情報が急に増えてきました。
外出の際は行き先を告げる、なるべく複数で行動するなど、基本的な防犯対策をお願いします。
このような事案に遭遇したときは、直ぐにその場から逃げ、警察に通報してください。
最近の不審者情報
坂井市坂井町五本で、男が女子児童にスマートフォンを向ける(3/27)
坂井市丸岡町本町で、女子生徒が女に声をかけられる(3/23)
大飯郡高浜町園部で、女子生徒が男に呼び止められ進路をふさがれる(3/22)
坂井市丸岡町八ツ口で児童らが男に声をかけられたり後をつけられる(3/13)

ふくい情報かわら版では世界シェア30%超のワードプレスを利用して情報提供をさせていただいております。
ふくい情報かわら版の管理人の奈菜世様からの依頼で管理と運営を担当するさなぎ堂では今まで培った経験を基にサイト作成からサイトリニューアルまでをご提供しています。
【さなぎ堂】のさなぎの意味は蝶をイメージして名付けています。
完全に変化する完全変態の虫で蛹(さなぎ)となってガラッと姿を変えるシンデレラタイプの虫で、サイトで言えば今あるサイトの情報を整理して作り変えることで検索順位とGoogleMapsなどのSEOに効果があり閲覧者がアクションを起こすサイトに変化します。
集客はプロ。でも価格は1/2。
SEOに自信ありますのでサイト集客はプロです。
でも夫婦2人で運営していますのでコストは法人に比べれば1/2(50%OFF)で提供可能です。
そのような理由でサイト作成とサイトリニューアルの料金設定もさせていただいていますのでまずはお問い合わせお願いします。
サイトの無料相談も予約専用サイトを用意してありますのでお気軽にご連絡ください。
Webサイトのチカラで一緒に厳しい時代を乗り切る!