新型コロナウイルス

【石川コロナ1783~1794例目】新たに12人の感染を確認。判明している内容をまとめました。

21日、石川県で新たに新型コロナウイルスの感染者が12人確認され、県内の感染者は1791人になりました。
判明している事をまとめました。

石川県のこれまでの感染状況

今日の時点の石川県の感染状況はこちらです↓(石川県庁より)

  • 感染者数:1791人
  • 死者数:61人
  • 入院治療中:168人
  • 退院者数:1561人
  • 重症者:4人
  • 宿泊療養者:49人
  • 取り下げ:3人

新規感染者の発生はこのようになっています(グラフはYahoo!より)

新たに判明した内容について

新たに感染が確認された感染者の詳細はこちらです。
番号は感染が判明した順で、感染した順ではありません。
(※発生届けの取り下げが3件あったため、番号は感染者数+3になっています)

<1783目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/11 飲食店⑦の濃厚接触者として健康観察
    2/13 陰性を確認
    2/19 鼻汁、倦怠感
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:飲食店⑤関係
    1608例目の接触者
    ・1608例目は金沢市の20代女性(飲食店⑦関係)
    ・店には行っていない
<1784目>

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/17 発熱(37度台)、倦怠感
    2/19 診療・検査等医療機関を受診
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:飲食店⑧関係
    1660例目の接触者
    ・1660例目は白山市の30代男性(飲食店⑧関係)
    ・店には行っていない
<1785目>

  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/13 能美市立病院②の接触者として健康観察。陰性を確認
    2/20 咳、咽頭痛。検査で陽性判明
  • 感染経路:能美市立病院②関係
  • 職業:医師
<1786目>

  • 年齢:70代
  • 性別:男性
  • 居住地:能美市
  • 経緯
    2/19 発熱(38度台)、咽頭痛
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:能美市立病院②関係
    ・入院患者
<1787目>

  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/16 発熱
    2/19 味覚・嗅覚障害。診療・検査等医療機関を受診
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:1698例目の濃厚接触者
    ・1698例目は金沢市の50代男性(1660例目の接触者/飲食店⑧関係)
    ・1660例目は白山市の30代男性(飲食店関係⑧)
<1788目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:野々市市
  • 経緯
    2/18 1735例目の濃厚接触者として在宅で健康観察。鼻汁
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:1735例目の濃厚接触者
    ・1735例目は加賀市の30代女性(1721例目の濃厚接触者/飲食店⑩関係)
    ・1721例目は小松市の20代女性(飲食店⑩関係)
  • 大学生
<1789目>

  • 年齢:20代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/18 1756例目の濃厚接触者として在宅で健康観察。咳
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:1756例目の濃厚接触者
    ・1756例目は金沢市の40代男性(1721例目の濃厚接触者/飲食店⑩関係)
    ・1721例目は小松市の20代女性(飲食店⑩関係)
<1790目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/18 1759例目の濃厚接触者として在宅で健康観察。咳、鼻汁、味覚障害
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:1759例目の濃厚接触者
    ・1759例目は野々市市の40代男性(1729例目の濃厚接触者/飲食店⑩関係)
    ・1729例目は金沢市の10代女性(経路調査中)
<1791目>

  • 年齢:10代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/18 1759例目の濃厚接触者として在宅で健康観察
    2/19 発熱(37度台)、咽頭痛
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:1759例目の濃厚接触者
    ・1759例目は野々市市の40代男性(1729例目の濃厚接触者/飲食店⑩関係)
    ・1729例目は金沢市の10代女性(経路調査中)
<1792目>

  • 年齢:10歳未満
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/19 1776例目の濃厚接触者として在宅で健康観察
    2/20 咳。検査で陽性判明
  • 感染経路:1776例目の濃厚接触者
    ・1776例目は金沢市の30代女性(1758例目の接触者)
    ・1758例目は野々市市の40代男性(1716例目の濃厚接触者)
    ・1716例目は金沢市の30代女性(経路調査中)
  • 園児
<1793例目>

  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/12 発熱(38度台)倦怠感
    2/13 鼻汁、鼻閉
    2/19 診療・検査等医療機関を受診
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
<1794例目>

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 居住地:金沢市
  • 経緯
    2/15 咳、鼻汁、咽頭痛
    2/18 味覚・嗅覚障害
    2/19 発熱(37度台)倦怠感。診療・検査等医療機関を受診
    2/20 検査で陽性判明
  • 感染経路:調査中
  • 21日午前10時までに283件の検査を行い12人が陽性
  • 感染経路について
    ・接触者・濃厚接触者が6人
    ・クラスター関連が4人
    ・経路不明は2人
  • クラスターの内訳
    ・能美市立病院②が2人
    ・飲食店⑦が1人
    ・飲食店⑧が1人
  • 能美市立病院について’(過去記事はこちら)
    ・14日、職員4人、入院患者6人(1662~1671例目)
    ・17日公表の1718例目
    ・18日公表の1732例目
    ・19日公表の1747~1751例目
    ・21日判明の1785~1786例目
    ・これで累計19人の感染が判明
    ・21日判明の入院患者は、これまでに感染が核にされていない別病棟の患者
    ・県は引き続きクラスター対策班を派遣
  • 飲食店⑦について(過去の情報はこちら)
    ・7日公表の1565例目
    ・10日公表の1592~1594例目
    ・11日公表の1608例目
    ・14日公表の2人(1657~1658例目
    ・21日公表の1人(1608例目)
    ・これで累計8人の感染が判明
  • 飲食店⑧について(過去の情報はこちら)
    ・9日公表の1582例目
    ・11日公表の1612例目
    ・12日公表の4人(1626~1629例目
    ・14日公表の3人(1659~1661例目)
    ・15日公表の1人(1688例目)
    ・16日公表の1698例目
    ・21日公表の1784例目
    ・これで累計12人の感染が判明
  • 金沢市の繁華街のPCR検査について
    ・20日に検査した30件は全員陰性
  • 県教委より
    ・21日、伏見高の50代男性教員(能美市)の感染を公表
    ・19日まで勤務
    ・22日は消毒の為臨時休校
    ・別の県立高校の生徒1人の感染を公表(校名は不明)
  • 重症者は1人増えて4人
  • 会見はなし

以上が現時点で判明している情報です。

 

県健康福祉部長のコロナ記者会見(21日は会見なし)

石川県の感染状況等に関するモニタリング指標

最近の傾向

  • 若い人の感染が増加傾向
  • 今年に入ってクラスターが14件発生
  • 2~3回目の検査で陽性になるなど、潜伏期間が伸びている傾向
  • 会食⇒家庭内や職場内で感染が広がる

石川県の新型コロナに関する記事

1764~1782例目の詳細(2/21

1747~1763例目の詳細(2/20

1732~1746例目の詳細(2/19

1718~1731例目の詳細(2/18)

1697~1717例目の詳細(2/17)

上記以外の感染者情報の記事

新型コロナウイルスに関連する記事

理化研が飲食店での新型コロナウイルスの拡散具合の計算結果を公表

新型コロナウイルスが携帯電話の表面で28日間生存との研究結果が話題に

新型コロナウイルスの皮膚の上での生存期間はインフルエンザの5倍

マスクの有効性を証明。スパコン富岳が飛沫の飛び具合をシミュレーション

新型コロナウイルスに特効薬なし?WHOが存在しない可能性に言及

上記以外の新型コロナウイルスに関する記事はこちら

 

 

https://ginzasbt.com/?page_id=1548れ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA